最新更新日:2024/05/20
本日:count up158
昨日:109
総数:784938
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

ひらがな・計算コンクール(1年生) 6月21日

 1年生は、初めての「ひらがな・計算コンクール」に取り組みました。今まで授業や宿題で一生懸命に練習してきました。皆、真剣に最後まで諦めることなく机に向かっていました。ひらがなでは、とめ、はね、はらいに気を付けて文字を書きました。計算では、10までのたし算をしました。今後も基礎・基本をしっかりと意識して、学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおの観察 (1年生)6月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 つるが伸び始めてきて、大きく成長してきました。より大きく成長させていく為に、間引きをしたり支柱を立てたりしました。子どもたちは、大きく育ってきたあさがおを見て、とても嬉しそうにしていました。花が咲くまで大切に育てていきましょう。

あさがおの観察 (1年生)6月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真の続きです。 

道徳科「きんのおの」(1年生) 6月17日

 正直でいることが大切なのはどうしてか、考えました。自分の考えを伝えたり、友達の意見を聞いたりしました。うそをついたりごまかしたりせず、誠実に生きようとすることの大切さを考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨き指導(1年生)6月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
 体重測定の前に養護教諭の福井先生から歯磨きに関する指導がありました。大きな歯ブラシと大きな人形で歯磨きの仕方を教えてくれました。子どもたちも指を歯ブラシに見立てて、歯磨きの練習を行いました。最後に福井先生から、自宅で自分たちが使っている歯ブラシの毛先が広がっていないかどうか確認するという宿題が出されていました。ぜひ、子どもの歯ブラシの状態や歯磨きの仕方を確認する機会にしていただければと思います。

図画工作科 「おって たてたら」(1年生) 6月15日

 紙を折って立つ形を見つけ、工夫して作ります。「動物」をテーマに、ぞうやひよこなど素敵な作品ができました。
 友達と作品を寄せ合い、『しかつどうぶつえん』にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日(1年生)6月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真の続きです。

学校公開日(1年生)6月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、道徳と図工の授業を行いました。
 道徳では、「かぼちゃのつる」という教材から、みんなが毎日楽しく生活していく為に、自分のしたいことをするときに大切なことについて考えました。
 図工では、「ちょきちょきかざり」に挑戦し、はさみの安全な使い方や紙のおり方や切り方を工夫して、いろいろな飾りを作ることを目当てに取り組みました。
 4月から2か月が経ち、子どもたちは学習面、生活面共に大きく成長しています。保護者の皆様、毎日の検温や家庭学習へのご協力ありがとうございます。1学期も残りわずかとなりましたが、今後も学校の教育活動に対するご理解とご協力をよろしくお願いします。

図画工作科「すなやつちとなかよし」(1年生) 6月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習では、粘土の感触を十分に楽しみながら、思いついた形を自由に表現することをめあてに学習に取り組みました。子どもたちは穴をあけたり、粘土を積み上げたりして、動物や食べ物などの作品を作りあげることができました。

体育科「ボールゲーム」(1年生) 6月9日

画像1 画像1
 1年2組の様子です。2人組でボールを転がして、速さ比べをしていました。距離を十分とれるように、立ち位置をしっかり決めて行っています。授業で学んだことを、休み時間やお家でやるのもいいかもしれませんね。

体力テスト(1・2年生)6月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生が体力テストに臨みました。熱中症・感染症対策に留意し、マスクを外して実施できるように、間隔をあけて体力テストを行いました。50メートル走、立ち幅跳び、ソフトボール投げの3種目に挑戦し、子どもたちは自分の力を最大限発揮できるように一生懸命取り組みました。

外国語の学習(1年生)6月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTのダーグ先生が順番にクラスを周り、外国語の学習をしています。英語であいさつをしたり、アルファベットを読む練習をしたりしました。子どもたちは先生の発音をよく聞いて、楽しそうに活動していました。

算数科「かたちをうつして」(1年生) 6月6日

 積み木の面を写し取り、面の形の特徴を利用した絵を描きました。タブレット端末を活用し、みかんやかばんなど、特徴を捉えて絵を描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科 「ひもひもねんど」(1年生) 6月1日

 手と指を使って、粘土をひもにします。くるくる丸めてみたり、長いひもで輪を作ったりして、ひもでできる形をみつけ、工夫して作品を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176