最新更新日:2025/04/25
本日:count up1
昨日:206
総数:640501
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

5年生 お別れ会

昨年度お世話になった先生方と思い出深い時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ会をしました!

 昨年度にお世話になった先生方と、お別れ会をしました。苦手なことがある自分を受け入れること、周りに助けを求めていいことなどをお話ししていただきました。笑いあり、涙ありの素敵な会になりました。柴田先生、細野先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 今週の様子

 1年生の今週の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 聴力検査

 1年生の聴力検査の様子です。
 とてもいい姿勢で、静かに待つことができました。
画像1 画像1

3年生 今週の様子 その1

 今週の児童の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 今週の様子 その2

 今週の児童の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/24 授業参観 PTA総会

 4/24(金)授業参観を行いました。保護者の方々に、子どもたちの学校での様子を見ていただきました。全学年緊張しながらも良い雰囲気で授業に取り組んでいました。
 また、体育館にてPTA総会を開催しました。PTAの皆様とともに、今後も師勝西小学校をよりよい学校にしていきたいと思います。ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし 種まきをしたよ

オクラや大葉など様々な野菜の種をまきました。
たっぷり愛情をこめて、おいしい野菜を育ててほしいです。

また、種まきをしたあとは去年使ったバケツ稲のバケツで土づくりをしました。
今年もたくさんのお米を収穫出来たらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食

なかよし1年生の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生図工写生

青空の下で、絵を描くのも気持ちがいいですね。
絵の出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育ティーボール

バットで思いっきりボールを打つのは、気持ちがいいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

5年生授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22新入生歓迎会

1年生の歓迎会を行いました。
6年生と手をつないで入場しました。
学校に早く慣れて、楽しい時間をたくさん過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21航空写真撮影

今年度本校開校50周年を記念して、航空写真の撮影をしました。
ドローンで撮影をしました。
写真の出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語の授業

ひらがなの「つ」と「く」の練習をしました。
ていねいに練習できていて、素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科の授業

校庭に出て、春の生き物探しをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食

小学校初めての給食はカレーライスでした。
カレーはもちろん、サラダもたくさん食べました。
給食を好き嫌いなく食べて、元気な体をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17外遊び(その2)

元気いっぱいです。昼休み後は、しっかり水分補給をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17外遊び(その1)

昼休み、青空の下たくさんの児童が運動場で楽しく遊んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の様子

クレパスを使って、のびのびと絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516