最新更新日:2024/03/18
本日:count up228
昨日:176
総数:587411
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

最後の保健授業

 今日、最後の保健の授業を養護教諭の先生にしていただきました。自分の「いのち」を何よりも大切に。とても貴重な時間でしたね。入学からどれだけ身長が伸びたかが分かるリボンをいただきました。3年生から6年生まで、成長を見守ってくださった養護教諭の先生から、最高のプレゼントをしていただきましたね。これからも、今日の話を忘れずに、精一杯生きていきましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか挨拶運動、地域あいさつ運動

 いつも、各通学団が安全に登校できるように、声掛けや見守りをして頂きありがとうございます。今年度の、活動は最後になりますが、来年度も宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業を祝う会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は卒業を祝う会でした。学校生活を支え、導いてくれた6年生に感謝の気持ちを伝えるため、この日まで、一生懸命練習に励んできました。
 4年生は、感謝の気持ちを「書道パフォーマンス」で伝えました。書道担当、ダンス担当と、担う役割は違っていましたが、これまでの頑張りを胸に力を合わせて発表し、素晴らしいパフォーマンスをすることができました。6年生も非常に喜んでくれたようで、4年生の感謝の気持ちを、しっかり届けることができたのではないかと思います。

卒業を祝う会 1年生

画像1 画像1
 大変お世話になった6年生が もうすぐ卒業するので、感謝の気持ちをこめてメッセージを送ったり、クイズを出したりしました。そして、「ひょっこりひょうたん島」の歌にあわせて踊り、中学校へ行く6年生にエールを送りました。

おはなしえぷろん 3月 4日 放送

 3月4日(月)におはなしえぷろんによるお昼の放送を行いました。『へなちょこ』でした。友達に励ましてもらいながら、苦手なことでも練習する主人公の姿が皆さんに届いていたら嬉しいです。
 次回は 3月18日(月)の予定です。お楽しみに!
画像1 画像1

「ミチシル絵」プロジェクトを行いました!

 多くの絵師の方々に来ていただき、6年生全員の「ミチシル絵」を描いていただきました。
 ミチシル絵とは、自分が思う将来の姿を似顔絵として描いたものです。絵をもらったときは、みんなとても嬉しそうな表情でした。自分が描く将来の姿に向かって、これからも頑張ってほしいと思います。今回描いていただいた「ミチシル絵」は、卒業式当日に体育館に掲示いたします。
 ご協力いただいた絵師の方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生薬物乱用防止教室

6年生が保護司の先生たちによる薬物乱用防止教室に参加しました。
保護司の先生方から、薬物の恐ろしさや、薬物から身を守る方法をわかりやすく教えてもらいました。
SNSが普及され、薬物犯罪に子どもたちが巻き込まれることが珍しくなくなっています。
周りの大人が気を付けるとともに、子どもたち自身が身を守る力を育てることも大切だと思いました。
保護司の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティアさん感謝の会を行いました!

 普段から様々な場面でお世話になっているボランティアの方々をお招きし、ボランティアさん感謝の会を行いました。
 代表児童からボランティアさんに感謝の言葉を伝えたり、ありがとうカードを贈呈したりしました。
 本校はたくさんのボランティアさんの活動によって支えられていることが児童にも伝わりました。今後の活動にも、ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

跳び箱の練習

画像1 画像1
 体育の授業で跳び箱の練習をしています。先週は踏み越し跳び、今日は跳び乗りの練習をしました。だんだん上手に出来るようになってきました。

おはなしえぷろん 2月 19日 放送

今日は、おはなしえぷろんによるお昼の放送を行いました。
『ちいさなあなたへ』でした。
想いを込めて選んだこの本のメッセージがみなさんに届いていたら嬉しいです。
次回は 3月4日(月)の予定です。お楽しみに!
画像1 画像1

6年生 給食試食会

今日は第5回PTA実行委員会の後、6年生の保護者向けの給食試食会がありました。
「私の頃はこうだった」など、子どもの頃を思い出したりしながら、他の保護者さんとの交流を楽しんでおられました。
給食の後は、栄養士さんからの給食が出来るまでのお話を映像を交えながらお話聞きました。
ご参加いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
また、こうした機会をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 卒業を祝う会の練習

 卒業を祝う会の練習を行っています。一人一人が自分の役割に責任をもって、練習に取り組んでいます。3月5日の本番に向けて、今月も練習を頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年能登半島地震 災害義援募金活動お礼

 本校児童会が発案で1月22日〜27日の期間で実施しました「令和6年能登半島地震 災害義援募金活動」に際し、多くの皆様にご賛同いただき、心より感謝申し上げます。
 1週間で集まった義援金の総額は、69,609円でした。大変多くの温かいご支援をいただきまして、大変ありがたく思います。
 集まった義援金は、日本赤十字社を通じて被災地へ届けてさせていただきます。
 この度の地震による被害を受けられた方々に、重ねて心よりお見舞い申し上げるともに、被災された方々が一日も早く日常を取り戻されるよう、お祈り申し上げます
 この度、ご賛同いただきまして、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園芸委員会 コキアを使ったほうきづくり

 園芸委員会と若葉会のみなさんで、コキアを使ったほうきづくりを行いました。コキアは、初夏に植えて学校で育てたものと、若葉会のみなさんが用意してくださったものを使いました。秋には赤色に色づき、学校を華やかにしていたコキア。枯れたあとにも、このように再利用できることを知り、SDGsの学習につなげることができました。作ったほうきは、そうじなどで活用する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしえぷろん 2月 5日 放送

今日は、おはなしえぷろんによるお昼の放送を行いました。
『三びきのやぎのどんけろり』でした。
このお話が最初に書かれたのは200年前のノルウェーですが、それよりずっと前から語り継がれてきたそうです。
次回は 2月19日(月)の予定です。お楽しみに!
画像1 画像1

少年野球チームグリーンシティズとの交流試合

校区の少年野球チームグリーンシティズの子どもたちと、教員、PTA、おやじの会との毎年恒例の交流試合がありました。
子どもも大人も真剣勝負で、とても楽しい時間を過ごすことができました。
大谷選手からいただいたグローブも使って、子どもたちもうれしいそうでした。
参加していただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日は待ちに待った学習発表会でした。子どもたちは、グループのメンバーと協力しながら、慣れないプレゼンテーションを使い、準備を進めていました。一生懸命準備をした分、緊張している様子も見受けられましたが、見に来てくださった保護者の方を前に、堂々と発表することができました。SDGsの学習を通して学んだことを、今後の生活につなげていってほしいと思います。
 また、「ありがとうの花」の合唱では、いつも支えてくださっている保護者の方に、「ありがとう」の気持ちをこめて歌うことができました。今後とも温かいご支援をよろしくお願いいたします。

学習発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会1の続きです。

2年生 学習発表会

 2年生の学習発表会では町たんけんと日本モンキーセンターにいたサルについて発表しました。
 今までのどの練習よりも大きな声で堂々と発表することができていました。グループで協力してきた練習の成果が存分に出せたのではないかと思います。ご家庭でも頑張りをたくさんほめてあげてください。
 お忙しい中ご参観いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学習発表会

 27日(土)学習発表会がありました。「SDGs−学校でできること−」について、班で考え、取り組んだことを発表しました。小さなことでも、SDGsにつながることを学びましたね。今まで一生懸命頑張ってきた成果が発揮されました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
3/21 給食最終(1〜5年)
3/22 修了式

学年だより

教育目標

ほけんだより

お知らせ

北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516