![]() |
最新更新日:2025/11/18 |
|
本日: 昨日:50 総数:546723 |
11月18日(火)教育相談週間
今週は教育相談週間です。
給食後、時間をとって、担任の先生と児童が日頃の悩みや担任の先生に伝えたいことを、ゆっくりとお話しします。1年間で数回しかない機会なので、困っていることがあったら先生に相談しましょう。
11月14日(金)学校公開5
授業参観の様子です。
11月14日(金)学校公開4
授業参観の様子です。
11月14日(金)学校公開3
授業参観の様子です。
11月14日(金)学校公開1
授業参観の様子です。
11月14日(金)学校公開1
本日も学校公開です。朝から太陽が出て、気持ちのいい秋晴れの一日となりました。多くの保護者の方が授業を見に来てくださいました。ありがとうございました。
11月14日(金)PTAあいさつ運動最終日
今週はPTAあいさつ運動を行っております。最終日の今日も多くの保護者に来ていただきました。いつも以上に元気がよかったような気がします。また、3時間目からの学校公開もよろしくお願いします。
11月13日(木)学校公開日3
授業参観の様子です。
11月13日(木)学校公開日2
授業参観の様子です。
11月13日(木)学校公開日
本日、3〜5時間目に学校公開を行いました。出前授業もありましたが、教室では普段通りの授業を見ていただきました。平日にも関わらず、多くの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました。明日も3〜5時間目に公開します。多くの方の参加をお待ちしています。
11月13日(木)ネットモラル塾
学校公開日にあわせてネットモラル塾の出前授業を行いました。
講師の先生をお招きし、インターネットに潜む危険や、文字の伝わり方などを学習しました。 便利な物はそれだけ危険も同時に持っています。また、状況によっては、後から取り返しのつかないことも起こりえます。正しく使い、危険に巻き込まれないようにしましょう。
11月13日(木)PTAあいさつ運動
今週はPTAあいさつ運動が行われています。やや寒くなってきましたが、多くの保護者の方に参加していただきました。
今日と明日は学校公開日です。多くの保護者のご来校をお待ちしています。なお、保護者証の着用をお願いします。
11月12日(水)鴨田っ子集会4
鴨田っ子集会の様子です。写真だけでは何をしているか少しわかりづらいところもありますが、ご容赦ください。
11月12日(水)鴨田っ子集会3
鴨田っ子集会の様子です。
11月12日(水)鴨田っ子集会2
鴨田っ子集会の様子です。
11月12日(水)鴨田っ子集会1
本日は鴨田っ子集会が行われました。6年生が下級生のために考えてくれた遊びをそれぞれのグループで実施しました。最近は朝の気温が下がり、寒く感じる日々ですが、それを吹き飛ばすかのように元気よく遊ぶ姿が見られました。6年生のみなさん、お疲れさまでした。
11月11日(火)3年自転車教室
本日の2・3時間目に3年生を対象とした自転車教室を行いました。市役所の方や西枇杷島警察署の方、また、登下校でお世話になっている交通指導員の方に指導していただきました。
初めに西枇杷島警察署の方のお話を聞き、1組から順番に実技指導を受けました。自転車はとても便利な乗り物ですが、危険を伴うものでもあります。正しく安全に使いましょう。
11月11日(火)委員会活動
本日の6時間目は委員会活動の時間です。4〜6年生が委員会ごとに分かれ、活動を行っています。委員会で使う道具の手入れをする委員会、集会の準備をする委員会、カモチャレ大会に向けて話し合いをしている委員会など、活動は様々です。鴨田小学校のために頑張りましょう。
11月11日(火)PTAあいさつ運動
本日もPTAあいさつ運動が行われました。昨日よりも多くの保護者の方に参加していただけました。ありがとうございました。
11月10日(月)PTAあいさつ運動
今週はPTAあいさつ運動が行われます。本日は初日でしたが、多くの保護者が参加してくださいました。子どもたちもいつも以上に元気よくあいさつができていましたね。朝から元気のよいあいさつが聞こえると、する側もされる側も気持ちいいものです。日頃から心がけましょう。
|
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |