最新更新日:2024/05/20
本日:count up9
昨日:248
総数:785037
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

図工室便り ものがたりのせかい 「あやとりひめ」より 12月22日

 3年生図工「ものがたりのせかい」の作品が仕上がりました。「あやとりひめ」のお話を聞き、物語の好きな場面を選んで、様子を想像しながら絵に表しました。あやとりをしたり描きたい場面が似ている友達と場面の様子を話し合ったりして、どんなふうに表したらよいかを考えました。また、「アヤは、どんな女の子だろう」と話し合いました。「アヤは諦めない子」「泣かない強い子」「いろんなことがあっても負けない子」「赤ちゃんや困ってる人を助ける優しい子」など、自分なりに「アヤ姫」のイメージを広げ、表情の表し方や絵の具の使い方に気を付けて、描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざせ チャンピオン (3年生) 12月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、体育の授業でなわとびの練習をしました。昨年よりも上手に跳べるようになってきました。前跳びは400回以上、二重跳びは15回以上跳べる子もいて、なわとびカードのチャンピオンがたくさん誕生しそうです。

豆電球がついたよ(3年生) 12月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、理科の「明かりをつけよう」の学習で、回路にどんな物をつなぐと電気を通すか調べる実験をしました。まず、どんな物が電気を通すか予想します。次に、実際に豆電球に明かりがつくか実験です。はさみをつないでみると、明かりがつきました。どの子も真剣に楽しく実験をし、金属は電気を通すことが分かりました。

道徳「おばあさん」(3年生) 12月8日

 本日、「おばあさん」という資料を使って道徳の授業を行いました。満員電車で荷物を持って立っているおばあさんに対して、女の子が席を譲るか迷いながらも、最後は席を譲るという内容のお話です。
 最初は、主人公の女の子と同様に「恥ずかしくて席が譲れない。」という意見がありましたが、最後には「席を譲って良かった。」という意見がたくさん出ました。
 今後も、授業だけでなく、日常の生活の中で、周りの人を思いやることの大切さについて考えていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176