最新更新日:2024/04/28
本日:count up7
昨日:94
総数:780511
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

5年生最後の外国語活動(5年生)

 3月23日、5年生にとって最後の外国語活動がありました。ALTのショーン先生のスペシャル授業を受けました。これまで習った単語を使って、クイズゲームを楽しみました。この1年間で、子どもたちは、楽しく授業に組み、英語に親しむことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

旅立ちの日に(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月18日(金)に卒業式を行いました。卒業式では、校長先生から一人ひとり卒業証書をいただき、最後の「惜別の言葉」では、6年間の思い出を胸に、呼びかけを力強く行うことができました。また、涙ぐみながらも大きな声で歌うこともでき、立派な態度で臨むことができました。その後、教室で担任の先生に歌のプレゼントをしたり、先生の話を聞いたりして、最後の一時を過ごしました。運動場では、門出式が行われ、在校生に見送られながら別れを惜しみました。
 6年間の学校生活の最後にふさわしい立派な式でした。中学校でも、小学校で学んだことを活かしてがんばってほしいと思います。

なかよし学級 卒業を祝う会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月15日(火)の3,4時間目になかよし学級で、『卒業を祝う会』を行いました。個人発表と、低学年と高学年に分かれたグループ発表を行いました。今までの練習の成果が出た、とても素晴らしい発表でした。グループ発表では、低学年はハンドベルで「きらきらぼし」を、高学年は合奏で「さんぽ」を演奏しました。
 後半は、卒業生の二人に関するクイズを行いました。最初は簡単な問題でしたが、段々と難しくなってくると、どの子も真剣に考えて答えていました。
 明るく、感動的な『卒業を祝う会』となりました。

外国語活動(4年生)

 5年生になると、外国語活動の授業が始まります。それに伴って、3月9・16日の二日間、4年生もショーン先生指導の下、外国語活動を体験しました。
 初めは英語での質問・指示に戸惑う児童もいましたが、慣れてくると大きな声で発音したり、発表したりすることができるようになり、笑顔がいっぱいの授業になりました。
 放課には、英語を口ずさむ児童もおり、外国語活動に対する興味と意欲の高さが伺えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月4日(金)に6年生を送る会がありました。通学団や縦割り班などで学校生活の中心となって活躍し、下級生にやさしく援助をしてくれた6年生に感謝するとともに卒業を祝いました。
 1年生は、人生の応援歌にしてもらいたいという気持ちを込めて水戸黄門の「あゝ人生に涙あり」を歌いました。ボディーパーカッションも加えた迫力あるプレゼントになりました。
 全校の前で緊張しましたが、練習の成果を発揮し、6年生のお兄さんお姉さんに、今まで「ありがとう」「卒業おめでとう」の気持ちを伝えることができました。

図工の版画印刷(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の「広がれ生き物ワールド」の学習で紙版画を作りました。段ボールやプチプチマット、型押し紙などを使って好きな生き物の世界を描きました。印刷は、のり付けした版が取れないように慎重にインクをのせ、ばれんを使って和紙に印刷しました。緊張しながらも楽しんで作成することができました。

3学期の活動:6年生を送る会の練習と学年ドッヂビー大会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「6年生を送る会」のために、2年生は「グッデーグッバイ」の歌を一生懸命に練習しました。体育館での学年練習は一度だけでしたが、大きな声でしっかりと歌うことができました。その日の練習では、歌と一緒に、振り付けの練習も初めて行いました。振り付けの方も、初めてとは思えないほど、学年で息の合った姿を見せてくれました。本番では、緊張している様子だったものの、お世話になった6年生への感謝の気持ちを、しっかりと伝えることができました。
 また、3月8日(火)の5時間目に、学年で「ドッヂビー大会」を開きました。初めは、「怖い〜!!」「勝てるかなぁ〜?」という声も聞かれました。しかし、試合が始まると、怖さや不安も吹き飛んだようで、皆、顔を真っ赤にしながらドッヂビーを楽しんでいました。2年生最後の楽しい思い出を、また一つ増やすことができました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176