最新更新日:2024/05/16
本日:count up5
昨日:250
総数:784295
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

学校公開日(1年生)6月10日

 図工では、ちょきちょきかざりを作りました。丁寧に色を塗り、はさみを使って、自分だけの素敵な飾りができました。

 保護者の皆様、本日はご参観いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日(1年生)6月10日

 話している人を見て、落ち着いて話を聞くことができるようになってきました。
 手をピンと挙げ、たくさん発言ができるようになりました。これからも、楽しく一生懸命学習に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開のご参観 ありがとうございました 6月10日

 PTA総会時の授業公開に続き、今年度2回目の学校公開を行いました。ご多用にもかかわらず、多くの保護者、ご家族の皆様にご来校いただき、本当にありがとうございました。教職員を代表して、お礼申し上げます。

 昨年度の3学期より、参観の人数制限を行わない授業公開となり、ご家族そろって、かけがえのないお子様の活躍の様子を楽しんでいただけたことと思います。

 4月に比べると、どの学年の子どもたちも、進級し、一回り大きくなった姿を見届けていただけたのではないかと思います。私も、子どもたちの日々の確かな成長を実感しております。
 これもひとえに、ご家族や地域の皆様のご理解・ご協力のおかげであると心より感謝しております。本当に師勝小学校の子どもたちはかわいく、私の宝物です。

 終業式まであと一か月あまりとなりました。1学期のまとめの時期に入ります。まもなく水泳指導も始まります。熱中症対策も含め、お子様の安心・安全に改めて留意し、しっかりとしたまとめをしていきたいと思っております。
 今後とも、本校に対する温かいご支援・ご協力をお願いできれば幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 通学路の見守り 6月10日

 本日は、登校時の通学路での様子や、各分団の集合場所での過ごし方について職員が見て回りました。
 どの分団も、安全に気を付けて登校していました。また、集合場所でも落ち着いて過ごす児童が多く、日頃から班長さん・副班長さんがしっかりとまとめてくれていることを感じました。

 土曜日にもかかわらず、多くの保護者の皆様や見守り隊の方々に付き添っていただき、感謝しております。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト 6月9日

 体力テストを行いました。写真は5・6年生の様子です。熱中症対策のために、テントの下で十分に休息をとったり、こまめに水分補給をしたりしながら実施しました。
 
 どの種目にも一生懸命に臨む児童の姿がありました。今後も、子どもたちの体力向上に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科「ひもひもねんど」(1年生)6月9日

 粘土をひも状にして、いろいろな形を作りました。集中して、思い思いの作品を作ることができました。
 授業が終わると、「またやりたい!」と話す子どもたちがたくさんいました。楽しめたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子(2年生)6月9日

 1組の様子です。給食は、よく噛んで味わっています。準備・片付けも、協力してスムーズに行えるようになってきました。給食中も、笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1

社会科「低い土地のくらし」(5年生)6月9日

 2組の様子です。輪中の人々が、水辺の豊かな自然をさらに工夫して利用していることについて、資料を基にして調べました。調べ学習の中で分かったことを、堂々と発表することができました。
 タブレット端末の操作も手慣れたもので、多くの児童が積極的に活用していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動「外国語活動」(1年生)6月7日

 はじめに、英語でのあいさつの仕方を学びました。「こんにちは」を「ハロー」と言い、手を振る仕草をしました。
 その後、色の勉強をしました。プリントの虹に色を塗りながら、英語での言い方を知りました。意欲的に取り組むことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科「ぐんぐんそだて わたしのやさい」(2年生)6月7日

 2年生が大切に育てている野菜は、ぐんぐん大きくなっています。ナスを育てている子は、収穫することができました。これからも大切に育てて、おいしい野菜が収穫できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習を終えて(5年生)6月6日

 5年生が力を合わせ、師勝小学校の「サブリーダー」として自覚した行動ができた2日間でした。集合から整列までの素早い行動やあいさつ、話を聞くときの姿勢など、普段の学校生活で目標としていた「当たり前のことが、しっかりとできる」ということがどれもできていました。野外学習を通し、5年生のみんなの大きな成長を感じることができました。
 5年生のみなさん 「心を一つに」できた野外学習でしたね。感動をありがとう!

保護者の皆様へ
 荷物の準備や健康チェックなど、ご理解ご協力ありがとうございました。この二日間、子どもたちの笑顔をたくさん見ることができました。ぜひ、二日間の楽しかったことやがんばったことなどお子様と話してみてください。
 今後ともご理解ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

野外学習 解散式(5年生)6月6日

校長先生のお話の後、代表スピーチがありました。野外学習のふりかえりと、これからの学校生活に向けた決意が感じられるスピーチでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 解散式(5年生)6月6日

体育館で解散式を行いました。

校長先生からは、
◯2日間、立派に過ごせましたね。先生もとても楽しかったです。所長さんからも褒めていただきました。まさに楽しく、協力でき、心を一つにした野外学習だったと思います。

◯学校の副班長さんとして、よい姿を見せてくれました。これからは、6年生に向け、野外学習をきっかけにすばらしい姿を目指してほしいと思います。「当たり前」のレベルを上げ、言われる前に、考えて行動してみましょう。君たちなら必ずできます。

◯担任の先生はもちろん、多くの先生方や保護者の方の支えで野外学習に行くことができました。感謝の気持ちを、家に帰ったらぜひ言葉にして、おうちの方に伝えてください。

とのお話があり、みんな真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 学校到着(5年生)6月6日

市役所前でバスを降り、学校に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 トイレ休憩(5年生)6月6日

大府パーキングエリアで、トイレ休憩です。雨足が強まってきましたが、安全に気をつけて落ち着いて移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 昼食(5年生)6月6日

これで、野外学習の全ての活動を終了しました。
この後、師勝小へ向けて出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 昼食(5年生)6月6日

昼食の時間も終わりです。最後まで、しっかりとした姿で過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 昼食(5年生)6月6日

大満足の食事でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 昼食(5年生)6月6日

おかわりもたくさんしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 昼食(5年生)6月6日

あたたかい雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 振替休業日 口座振替日
6/13 SC来校  体力テスト予備日
6/14 PTA花壇(土づくり)
6/15 防犯教室(4年)
6/16 PTA給食試食会
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176