最新更新日:2024/05/20
本日:count up148
昨日:109
総数:784928
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

体育科「小型ハードル走・プレルボール」(4年生)10月31日

 これから始める小型ハードル走の学習に向けて、今回は動画でポイントを確認し、まとめました。また、現在体育館で行っているプレルボールの作戦会議も行いました。ICTを活用しながら、より効果的な学習につなげていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動「場所をたずねたり答えたりしよう」(5年生)10月31日

 外国語活動の様子です。繰り返し単語を確認することで、知識の定着を図っています。身体全体を使って方向を覚えたり、歌を歌ったりと、楽しく学習しています。実生活で外国語を活かせるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA資源回収 10月30日

 今年度最後のPTA資源回収を実施しました。天候にも恵まれ、予定通り実施することができました。
 
 資源を提供してくださった地域の皆様、資源の回収をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
 また、PTA役員や学校運営協議会委員の皆様、能田保育園や小中学校の先生方など、多くの皆様に積込作業のご協力をいただきました。
 特に今回は、師勝中学校の生徒がボランティアで39名も集まり、手伝いをしてくれました。一生懸命に作業を行ってくれたおかげで、予定よりも早く、短時間で積み込むことができました。さすが中学生、素晴らしい姿でした。
 
 多くの皆様のお力添えのおかげで、無事に回収を終えることができました。本当にありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科「そろばん」(4年生)10月28日

 1組の様子です。そろばんを用いた加減計算を行っています。スクリーンを活用したり、掲示用そろばんで確認したりしました。そろばんの扱いに慣れている児童は大活躍で、周りの子に優しく教えることができました。授業で活躍する姿は、とても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科「私の生活大発見」(5年生)10月28日

 身の回りの整理整とんの仕方や、そうじの仕方について学習しています。
 今回は、教室内にどのようなごみがあるのかを、セロハンテープにくっつけて調べました。普段なかなかそうじが難しい場所には、ほこりの中に木くずや髪の毛が多いことを発見しました。
 ごみ調べをした後に、それぞれの場所に合わせたそうじの仕方を工夫することで、すっきりした環境を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行しおり配付(6年生)10月28日

 修学旅行のしおりを配付しました。教師の話を聞きながらメモを熱心にとる姿があり、修学旅行にかける思いが伝わってきました。
 「全国旅行支援(全国旅行割)」の適用により、一部変更した点がございます。詳細は、配付した学年だよりをご確認ください。 
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり活動(1・6年生)10月27日

 今回は、1年生と6年生のたてわり活動を実施しました。「じゃんけんピラミッド」を行いました。1年生は、6年生にじゃんけんで勝つと大喜び!6年生は、そんな1年生をあたたかく見守っていました。
 本校では、2学期も引き続き、たてわり活動を通して望ましい人間関係の構築を図っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後部座席のシートベルト着用について 10月27日

 愛知県教育委員会より、「後部座席のシートベルト着用の徹底に向けて」(愛知県防災安全局県⺠安全課発出)についての連絡がありましたので、お知らせいたします。

関連するサイトです。

国語科「よりよい学校生活にしよう」(5年生)10月27日

 「よりよい学校生活にしよう」の単元では、自分のクラスがよりよくなるための工夫や取組について話し合いました。個人で考えた意見を、グループで話し合い、その後に学級全体で共有しました。それぞれの取組を実行し、さらによりよい学級になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「すずしくなると」(4年生)10月27日

 秋のころの自然・動物・ヘチマの様子を観察しました。校庭や学年園でタブレット端末を活用して写真を撮りました。教室に戻った後にワークシートにまとめ、学習を振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 目標・スローガン(6年生)10月26日

 修学旅行の目標・スローガンが決定しました。実行委員を中心に、6年生みんなで考えました。目標・スローガンは、学年の廊下に掲示しています。学校生活でもスローガンを意識して行動し、みんなで目標達成に向けて進んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科「短距離走・リレー」(5年生)10月26日

 1組の様子です。今回は、テークオーバーゾーンの使い方やバトンパスの仕方について学びました。ペアで工夫して作戦を考え、対抗戦をしました。ペアによって様々な工夫があり、楽しく学び合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科「リレー」(4年生)10月26日

 4年1組の様子です。前時までは、折り返しリレーでバトンパスやルールを学びました。本日は、トラックリレーに挑戦しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

自転車教室(3年生)10月25日

 本日1〜3時間目に、自転車教室が行われました。多くの講師の皆様をお招きし、自転車の安全な乗り方について教えていただきました。また、おもちゃ病院の皆様には、自転車の点検をしていただきました。

 自転車を発進させるときの合言葉「右・左・右後ろを確認」という安全点検の実施を意識しながら、運動場に作ったコースを走行しました。子どもたちはしっかりと安全を確認しながら真剣に取り組むことができました。
 
 校長先生からは、本日お招きした西枇杷島警察署や北名古屋市交通安全協会の皆様、交通指導員の皆様が、普段子どもたちの命を守ってくださっていることに対して、感謝の気持ちをお伝えしました。

 本日学んだことを十分に意識して、交通ルールをしっかりと守って生活できるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳「どうすればいいのだろう」(5年生)10月25日

 公正・公平に行動するためには、どんな心が必要なのかを学びました。資料に出てくる人物の思いに近づくため、役割演技を通して考えました。実際に演技をすることで、より深く考えることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科「木曽三川分流工事と愛知用水」(4年生)10月25日

 1組の様子です。社会科の授業では、木曽三川分流工事について学んでいます。春の校外学習で学んだことを生かして、授業に取り組んでいます。千本松原の松はどうして植えられたのか、真剣に考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳「ケンタの役割」(5年生)10月24日

 「自分の行動を決断するときに、どんなことを考えなければならないのか」を学びました。登場人物の言動や気持ちを整理しながら、みんなで話し合いました。この授業を通して学んだことを、自分たちの学校生活に活かせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合「福祉」(4年生)10月24日

 3組の様子です。総合的な学習の時間に、福祉について学んでいます。今回は、タブレット端末を活用してプレゼンテーションに挑戦します。聞き手に分かりやすいスライドや原稿づくりに奮闘中です。学校公開日で発表予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部お別れ試合 10月22日

 本日、校内でお別れ試合を行いました。即興のチームで作戦会議をしながら、楽しく試合をすることができました。バスケットボール部としての活動は今日で最後ですが、明日からも最高学年として、全力で学校生活を送ってほしいと思います。
 保護者の皆様、本日のご参観ありがとうございました。保護者の皆様にご参観いただいたことで、子どもたちはこれまでで一番、充実した表情でバスケットボールを楽しんでいたように思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部お別れ試合 10月22日

 本日、サッカー部のお別れ試合を行いました。自分たちでメンバーを決め、6年生同士や先生たちと試合を行いました。どの試合も楽しみながら一生懸命プレーしていました。
 入部から今日に至るまで、児童はとても前向きな姿勢で部活動に取り組んできました。やる気や熱意、真剣に取り組む様子は、大変すばらしいものがありました。
 部活動はこれで終わりになりますが、残りの学校生活も真剣に取り組み、たくさんの学びを得て欲しいです。
 サッカー部の保護者の皆様、本日はご参観いただきありがとうございました。保護者の皆様にご協力いただいたおかげで、今日まで活動することができました。6年生は、来月に修学旅行を控えています。今後も、ご支援ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 B日課 5時間授業 一斉下校
3/17 4時間授業  卒業式準備(5年)
3/20 卒業式
3/21 春分の日
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176