最新更新日:2024/05/20
本日:count up72
昨日:109
総数:784852
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

国語科 「どうぶつの赤ちゃん」(1年生)2月16日

 「どうぶつの赤ちゃん」の学習をしました。教科書では、「ライオンの赤ちゃん」と「しまうまの赤ちゃん」を読み比べました。生まれたばかりの様子や大きくなっていく様子を観点ごとにまとめました。発展した学習で、他の動物の赤ちゃんについて書かれた本を読み、気付いた違いをノートなどにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「水溶液の性質とはたらき」(6年生)2月16日

 リトマス紙を使って、水溶液を仲間分けしました。グループ活動ができないため、実験場所を3か所用意して行いました。酸性、中性、アルカリ性になかま分けすることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科「冬は明るく暖かく」(6年生)2月15日

 6年生の家庭科の授業では、「冬を明るく暖かく」の学習で、距離を保って一人一人、温度計を使って教室や廊下の暖かさを調べました。また、測定結果をもとに、日光の利用の仕方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外遊びタイム(5年生)2月15日

 外遊びタイムの様子です。毎週火曜日と木曜日は25分間の外遊びタイムです。たくさんの児童や先生方が外で元気よく遊んでいました。5年生は長なわとびを2本使ったダブルダッチに挑戦中!羽子板も人気の遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科「変わり方」(4年生)2月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では、「変わり方」の学習をしています。

タブレット端末を使って、正方形を増えると周りの長さがどのように変わるのかを調べました。

調べたことを表にまとめると、変わり方にはきまりがあることなど、気付いたことがたくさんありました。

音楽科(5年生)2月15日

 音楽の様子です。音楽では、CDを活用したテストを行っていました。1年間で学んだことをしっかり理解できていましたか。6年生や中学校へつながることも多いです。しっかりと復習をしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科「たのしくうつして」(2年生)2月14日

 2年生の図画工作の学習では、版画の作品作りに取り組んでいます。様々な素材を切ったり貼ったりして生き物を表現しています。でこぼこの材料や、タイル柄の材料、ギザギザ模様の材料などがあり、どの部分を、どの素材で表現するか楽しみながら取り組んでいました。
 インクをつけた後、どのような版画になるのかとても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回学校保健委員会 2月14日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、第3回学校保健委員会を行いました。今年度は、感染症の状況から、職員のみで実施しました。今回は、「1年間の取組を振り返り、来年度につなげよう」をテーマに行いました。

 まずは、健康診断や保健室の利用状況を振り返り、その後「児童が自ら体を動かすために学校ができること」を議題にし、ロイロノート使ったグループ協議を行いました。今後も引き続き、児童の心身の健康の向上を目指し、学校全体で取り組んでいきたいと思います。

総合的な学習の時間「福祉」(4年生)2月14日

 学習発表会で保護者の方にお見せする予定だった総合的な学習で学んだ「福祉」についての発表をしています。

 感染症対策のため、別室で発表の様子を動画で撮影し、撮影した動画をクラスの大型モニタに写して見ています。

 発表内容に合わせてクイズに答えたり、福祉の歴史を聞いたりして、楽しみながら学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科 「1人1鉢のチューリップ」と「ヒヤシンス」(1年生)2月14日

 1年生は新1年生の入学式に向けてチューリップを育てています。
 球根を腐らせないために水の量を調節し、芽が出ているか毎日観察をしています。小さな芽が出て来ました。それを嬉しそうに報告してくれる子どもたち。入学式や進級の春が、とても待ち遠しいです。
 また、教室にある水耕栽培の「ヒヤシンス」も大きく育ち、きれい花が咲きました。子どもたちは毎日、心を込めて見たり、声を掛けたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科「ほって すって みつけて」(4年生)2月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の図画工作の授業では、版画の学習をしています。
タブレット端末で撮影した写真を見ながら、自画像を描きました。
目や鼻、口など、写真をよく見て描いていました。

 今後、版画の学習で彫刻刀を使います。

卒業まであと・・・(6年生)2月10日

6年生の廊下に卒業までのカウントダウンカレンダーが掲示されていました。小学校生活もあと数えるほどです。学べることに感謝を!今いる仲間たちに感謝を!その気持ちを忘れずに・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

「ゼロの日」交通安全啓発活動 2月10日

 本日は、今年度最後の「ゼロの日」の交通安全啓発活動日でした。
 雨の降る中、担当場所で、児童の安全な登下校へ啓発活動をしていただきましてありがとうございました。今年度も一年間、朝早くからご協力いただきありがとうございました。今後も、子どもたちの安全な登下校のため、引き続き見守りのご協力をお願いします。

オンラインでハッピートーク授業(5年生)2月10日

 9日(水)にハッピートークの授業を行いました。今回も感染症対策のために、ビデオ通信アプリを使って行いました。「明るく、楽しく生きるには」をテーマに授業をしていただきました。

 子どもたちに授業の感想を聞いてみると「とても気持ちが温かくなりました。気持ちが落ち込んだら、教えていただいたように、上を向いてスキップしてみます。」「元気になるには、いろいろな方法があることがわかって、勉強になりました。」と言っていました。
 
 講師の先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グループ活動ができない中での工夫 (1年生)2月9日

 1年生の国語では「これは、なんでしょう」の学習をしています。問題にする物の形やはたらきなどをノートに書き、グループ内で問題を出しあって楽しみます。
 感染症対策で、グループ活動が行えないため、タブレット端末を活用して、各自で考えた問題をモニターに写し出しました。答えがわかった児童は、挙手をして発言し、正解した際には、皆で拍手をしました。
 距離を保ち、会話を控えての学習です。しっかりと見る、聞く力も養われているように感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染症対策の中での友達との意見交換 (5年生)2月9日

 5年生社会科「自然災害を防ぐ」の授業の様子です。教科書や資料集から自然災害がもたらす被害に対してどのような対策をしているか予想し、タブレット端末に入力しました。その後、感染症対策のため、グループでの話し合いを避け、タブレット端末を活用し、オンライン上で友達と意見交流を行い考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感染症対策の中での実験 理科「水のすがたと温度」(4年生)2月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 感染症対策のため、子どもたち同士で実験をすることはできませんが、教員が前で実験を行い、その結果や様子をタブレット端末で見せたり配信したりしています。

 子どもたちは熱心に、気付いたことをタブレット端末に書き込んだり、送られてきた写真を拡大しながら、詳細をノートにまとめたりしていました。

算数科「はこづくり」(2年生)2月8日

 算数で箱の形について学習しています。工作用紙を使って、実際に箱を作っている様子です。切り取った面をどのように組み立てれば箱の形になるのか、工夫を凝らしながら一生懸命に取り組んでいました。
 次は、粘土玉やストローを使って辺や頂点の数について学習していきます。楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科「おとのスケッチ ほしのおんがくをつくろう」(1年生)2月8日

 1年生は、音楽の授業で「おとのスケッチ ほしの おんがくを つくろう」の学習をしています。どれみのほしで星の音を選んで旋律をつくります。タブレット端末のアプリから、音が出る鍵盤を活用して、演奏しながら旋律をつくる工夫をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科「ハンドボール」(6年生)2月8日

 6年生は、体育でハンドボールに取り組んでいます。初めて経験する子が多く、今回は動画でルールやポジションについて学びました。体育では、みんなが楽しめるルールで練習や簡易ゲームを行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176