最新更新日:2024/05/18
本日:count up4
昨日:113
総数:482760
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

4年生 総合(1/29)

 10さいを祝う会に向けて、各クラス準備や練習を進めています。おうちの人には、本番までお楽しみにしたい!という子どもたちの思いから、写真は、ほんの一部ではありますが、毎日準備や練習を一生懸命頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年3組 国語模擬授業

 外部講師の先生に来ていただき、4年3組で詩を題材にした授業をしていただきました。
 詩の成り立ちについて学び、言葉の間に隠れている言葉について児童同士で考え、詩の背景について考えることができました。
 職員も参観させていただき、詩の授業づくりを学ばさせていただきました。今回の模擬授業を活かして、児童の学びにつなげていきたいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 なわとび 1/10

 なわとび月間が始まり、今日は体育でもなわとびに取り組みました。
ウォーミングアップをしたあとは、いろいろな技に挑戦です。
ペアで数を数え合い、記録をなわとびカードに書いていきます。
この一か月でどれだけ記録をのばせるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 学活 12/14

 学活のTボールをしました。
 攻撃では守りの位置や動きを見て得点できるように、守備では得点を防ぐための守り方を児童が考えて行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数 11/8

 運動場に1平方メートルと1キロ平方キロメートルの線を引きました。
 1平方メートルと1キロ平方メートルの大きさを実感することができました。
画像1 画像1

4年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
水と緑の館を見学しました。

4年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展望タワーから木曽三川全景を眺めました。

4年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 

4年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
輪中の暮らしについて、実際の建物を見学し、見聞を広めました。

4年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曽三川公園センターの遊具で身体を動かしました。

4年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曽三川公園センターへ移動し、昼食をとりました。

4年生 秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

4年生 秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中は、アクアワールド水郷パークセンターに行きました。施設の方から、「川を汚したのは
誰だ」について、分かりやすく説明していただき、環境について理解を深めることができました。

4年生体育研究授業 9/19

 体つくり運動の単元で研究授業を行いました。
 自分や友達の体を使って形を表現したり、道具を使って体の使い方をいろいろと学んだりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科 (9/11)

 体育科では、体つくり運動を行っています。バランスコーナー、ランコーナー、(ボールなどを)投げるコーナーの3つに分かれ、テーマに沿って体を動かしたり、競ったりしています。3回目の今回は、自分たちで、動きと道具を組み合わせて、新しい運動を考えることにも挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨き指導 7/14

 本日、歯科衛生士の方から歯磨き指導をしていただきました。
 まず、健康な歯はどんな歯かを教えていただき、鏡で自分の歯が健康かを確認しました。
 その後、染め出しをしました。歯には見えない汚れが付いていることに皆驚いていました。最後に、歯の正しい磨き方を教えていただき、実際に磨きました。歯ブラシを横や縦に持ち、歯間もしっかりと磨きました。ピカピカの歯になり、どの児童もうれしそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年2組 お別れ会 6月16日

 教育実習生のお別れ会をしました。事前に学級会で、どうしたら最後に楽しい思い出が作れるか、一生懸命話し合いました。
 お別れ会では、ドッジボールや宝探しをして盛り上がったあと、手紙と手作りの花束をプレゼントして、感謝の気持ちを伝えました。素敵な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 福祉実践教室(視覚障害)

 福祉実践教室を行いました。講師の先生に来ていただき、視覚障がいのある人の生活の仕方を聞いたり、こんなときに助けてもらえるとうれしいといったことを教えてもらったりしました。
 後半は、点字グループとガイドヘルプグループに分かれて、それぞれ体験をしながら、視覚障がいについての理解を深めました。
 今回教えてもらったことを生かして、生活していくことができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習3 5/24

 午後も、班ごとに館内を見学です。感覚や音、光のふしぎ体験がたくさんできました。帰りに子どもたちに、印象に残っている展示を聞くと、みんなそれぞれとても楽しそうに説明をしてくれました。充実した校外学習となったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習2 5/24

 班ごとに、人体のふしぎや生命のひみつ、宇宙のすがた、科学原理、エネルギーなどにふれた後は、全員でプラネタリウムを見ました。太陽と月の動き方や、星座、日本からは見ることができない天体についてなど、たくさんのことを教えていただきました。そして、その後は白川公園へ移動して班ごとに昼食をとりました。近くに遊具もあって、休憩時間も楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499