最新更新日:2025/10/29
本日:count up9
昨日:126
総数:543288
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

ポッカサッポロ工場の見学に行きました。(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の工場見学の様子です。

ポッカサッポロ工場の見学に行きました。(その1)

 10月9日(木)にポッカサッポロ工場の見学をしました。工場の皆さんが温かく迎えてくださり、児童たちの質問にも熱心に答えてくださいました。児童たちも、製造ラインや品質管理の様子を真剣に見学することができました。
 (その1)は1組の様子、(その2)は2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽 (10/9)

 音楽では、「L・O・V・E」の合奏練習を始めました。旋律、低音、リズムに分かれて、それぞれのグループでパート分けをし、いろいろな楽器で演奏します。みんなで合わせるのが難しいですが、息を合わせて合奏できるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科 (10/9)

その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科 (10/9)

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科 (10/9)

 家庭科では、ナップザックを製作しました。キルト生地の材質の子が多く、ミシンでの縫いにくさもありましたが、どうしたらきれいに縫えるのかを、それぞれに工夫しながら作り終えることができました。このナップザックは、修学旅行に持っていきます!楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第五回鴨田っ子集会 (10/9)

 本日は、グラウンドの整備の関係で、室内で集会を実施しました。急な場所の変更でしたが、6年生の機敏な行動で、集会を滞りなく行えました。「イス取りゲーム」や「私は誰でしょう?」「震源地ゲーム」など、さまざまな遊びをし、盛り上がりました。集会を機に、異学年の友達と繋がることができるので、運動会でもいろいろな友達を応援する気持ちが高まるかもしれませんね!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日(水)運動会全体練習2

 リレーの練習の様子です。まだ練習の段階ですが、迫力満点の予感がします。楽しみにしていましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(水)運動会全体練習1

 本日は運動会全体練習(2回目)を行いました。練習のメインは北名古屋音頭と紅白対抗リレーです。
 北名古屋音頭は入退場や並びを確認しました。全校でそろって演技をします。保護者や地域の方が加わる唯一の演技になります。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(火)全校除草作業

 本日は全校除草作業を行いました。夏の猛暑も終わり、過ごしやすい気温になったこともあり、多くのボランティアの方に参加していただけました。ありがとうございました。夜中に降った雨のおかげで、草が抜きやすくなっており、多くの草を抜くことができました。みなさん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(火)クラブ活動2

 クラブ活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(火)クラブ活動1

 本日はクラブ活動の日です。それぞれのクラブに分かれて活動を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(月)朝礼・任命式

 本日、朝礼を行い、表彰伝達と後期の児童会役員、議員、委員会委員長、学級委員の任命を行いました。本日から後期の役員でスタートします。鴨田小学校のためによろしくお願いします。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 読書感想画 (10/1)

 宮沢賢治の『どんぐりと山猫』を聞き、印象に残った場面を絵に表しています。自分が想像した世界をいろいろな構図や色彩で楽しそうに描いていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(水)運動会全体練習

 本日から10月になります。まだ暑さが残るものの、秋らしさを感じる今日この頃です。
 本日は1時間目に運動会全体練習を予定していましたが、明け方に雨が降ったため、3時間目に変更しました。休め、気を付け、礼といった基本動作や、開会式、閉会式の流れを確認しました。
 運動会まで3週間です。しっかり仕上げて運動会を成功させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

鴨田っ子集会 (9/26)

 今回の鴨田っ子集会は、読み聞かせを行いました。6年生が、自分達で選んだ本を下級生に読み聞かせてくれました!絵本をスクリーンに映し、わかりやすく工夫してくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499