最新更新日:2025/09/12
本日:count up53
昨日:103
総数:876984
運動会に向けて少しずつ練習も始めています。まだまだ暑い日が続きます。学校でも熱中症対策をしていますが、十分な水分を持たせていただきますようお願いします。

まなびサポート教室 8月25日

 7月に引き続き、4・5・6年生の児童を対象に「まなびサポート教室」を実施しました。夏休みの課題を中心に個別指導を行い、学習を支援しました。

 夏休みの日誌のラストスパートをかけたり、漢字・計算コンクールのプリントで復習をしたり、それぞれの課題に向けてどの児童もがんばりました。出張等のない全職員で指導にあたり、少しでも児童が「できた」「分かった」という達成感を味わえるようにサポートをしました。

 明日が最終日となりますが、夏休みの課題を通してしっかりと復習をし、自信をもって2学期を迎えてほしいと思います。
画像1 画像1

食中毒警報の発令(3回目)について 8月18日

 8月18日午前11時に今年3回目の食中毒警報が発令されました。
これは、食中毒警報発令の基準(1)「気温30度以上が10時間以上継続することが予想されるとき」、(3)「24時間以内に急激に気温が上昇して、その差が10度以上となることが予想されるとき」に該当します。このため、次の「食中毒予防の3原則」に注意してください。
 なお、この警報は発令から48時間継続し、その後自動的に解除されます。

食中毒予防の3原則
1.菌をつけない (手や包丁・まな板を洗浄・消毒する、生肉などは容器に入れる など)
2.菌を増やさない(早めに食べる、冷蔵庫などで温度管理をする など)
3.菌をやっつける(ハンバーグなどの食品は、内部まで十分に加熱する など)

学校閉庁日のお知らせ 8月8日

 8月10日(日)〜16日(土)は、学校閉庁日とさせていただきます。この期間中の緊急連絡等につきましては、北名古屋市教育委員会 学校教育課(代表 0568−22−1111)へご連絡ください。よろしくお願いいたします。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176