最新更新日:2025/07/29
本日:count up12
昨日:117
総数:519774
校訓「創意・誠実・健康」のもと、「知・徳・体」の調和のとれた、人間性豊かでたくましい生徒の育成を目指します。

卓球男子 支所大会 団体の部 7/5

 健康ドームで行われた支所大会の団体戦に、本校の生徒が参加しました。

 午前の予選リーグ戦では、1位通過できたものの、午後の決勝トーナメントでは、惜しくも準決勝敗退となりました。
 
 結果は3位入賞で、愛日大会への出場が決定しました。今日の試合で得た課題を残り2週間の練習でできるだけ解決し、愛日大会を迎えたいと思います。

 保護者の皆様、ご協力・ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部 支所大会 7/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、豊山グランドにて、2回戦で白木中学校と対戦しました。今回も点の取り合いとなりましたが、7対6で勝つことができました。

 暑い気候の中ではありましたが、水分補給をこまめに行い、最後まで力いっぱい試合に臨むことができました。

 明日も応援をよろしくお願いします。

バスケットボール部 支所大会 7/5

画像1 画像1
画像2 画像2
 北名古屋市総合体育館で、西春中学校と対戦しました。

 悔しい結果となりましたが、一人一人が全力を出し切り、懸命にプレーすることができました。特に、これまで部活動を支えてくれた3年生には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

 保護者の皆様には、部活動にいつもご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。本日も朝早くから、弁当のご準備や応援をしていただき、ありがとうございました。

1年生 体育大会選手決め 7/4

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日生徒は、体育大会でどの種目に出るかを決めました。

 はじめての体育大会となるため、種目についての説明を聞きました。その後、クラスの仲間と協力し、思いやりの気持ちを大切にしながら、出場種目を決めていました。

1年生 野外活動振り返り 7/1

画像1 画像1
 本日、野外活動の振り返りを行いました。生徒は、学んだことについて、真剣に振り返っていました。

野球部 支所大会 6/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、訓原中学校にて、1回戦で師勝中学校と対戦しました。終盤に失点する場面もありましたが、5対3で接戦を勝利することができました。

 試合後のミーティングでは、よかった点と悪かった点をあげ、次戦に向けてどのような練習を行ったらよいかを生徒主体で話し合いました。

 本日もたくさんの応援をいただきありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

野外活動 6/27

画像1 画像1
画像2 画像2
 自然園を後にして昼食会場に到着しました。

 この後、12時40分頃に訓原中に向けて出発する予定です。

野外活動 6/27

画像1 画像1
画像2 画像2
 つかんだ魚を自分たちで捌きました。

野外活動 6/27

画像1 画像1
画像2 画像2
 クルミストラップを作っています。

野外活動 6/27

画像1 画像1
画像2 画像2
五平餅づくりの様子です。

野外活動 6/27

画像1 画像1
画像2 画像2
 食品サンプル作りの様子です。

野外活動 6/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火おこし体験の様子です。

野外活動 6/27

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前は体験活動に取り組みます。

 魚つかみと食品サンプル作りの様子です。

野外活動 6/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食の様子です。

野外活動 6/27

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝食の様子です。牛乳パックを利用したホットドッグ作りです。通称、カートンドッグを食べています。

野外活動 6/26

画像1 画像1
画像2 画像2
就寝前のバンガロー内の様子です。

入浴後、就寝準備をし、友人たちと1日を振り返りました。

野外活動 6/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スタンツの様子です。楽しそうです。

野外活動 6/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キャンプファイヤーの様子です。各クラスが練習してきたスタンツを披露し、学年みんなでおおいに盛り上がりました。

野外活動 6/26

画像1 画像1
画像2 画像2
 天候が心配されましたが、天気も回復し、屋外でキャンプファイヤーを行うことができました。

 学年の親睦、絆を深めることができたと思います。

野外活動 6/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分達で作ったカレーライスを食べました。カレーライス作りはうまくいったかな?
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北名古屋市立訓原中学校
〒481-0014
住所:愛知県北名古屋市井瀬木狭場50番地
TEL:0568-23-5413
FAX:0568-23-5435