![]() |
最新更新日:2025/04/27 |
本日: 昨日:186 総数:503072 |
野球部 春季大会 4/26![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先制点を取られましたが、1本のヒットをきっかけに、相手チームに対してプレッシャーを与えて、追加点を狙う展開になりました。しかしながらその回に得点することができず、試合時間制限もあり、1対2と惜敗でした。 「夏の大会までに、できたことをさらに伸ばし、できなかったことをできるようにしよう」との顧問からの話に、生徒たちは悔しそうな表情を見せつつも、夏の大会に向けてがんばろうという強い眼差しも見られました。 保護者の方をはじめ、たくさんの方に応援をいただき、まことにありがとうございました。次に向けて、さらに強くなれるよう練習してまいりますので、引き続き応援をよろしくお願いいたします。 訓原中学校の春季大会での試合は終わりましたが、今年度も本校が大会運営に関わっているため、生徒たちはまだ会場準備や試合補助のお仕事があります。今回も、とても熱心に大会運営に協力してくれています。 ご家族の方々もさまざまな形でご協力いただき、ありがとうございます。 生徒議会 4/25
生徒総会や緑の募金について、執行部や委員長から提案がありました。執行部が事前にアイデアを出し合っていたことで、実りある議会となりました。
今後も委員会との連携を図りながら学校生活をより充実したものにしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練 4/25
地震、火災を想定した避難訓練を行いました。避難経路を確認し、真剣に取り組むことができました。
その後、2年生は実際の火事の現場を想定した煙体験を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練 4/25
1年生の避難訓練の様子です。とても真剣に取り組んでいました。
訓練後、緊急時に使用する救助袋の体験を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 部活動体験入部 4/22
本日、1年生は部活動に体験入部しました。
先輩に優しく教えてもらいながら、楽しく参加することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 野外活動 班決め 4/21
本日、1年生は6月26日(木)、27日(金)の野外活動に向けて、班決めを行いました。バンガロー班、郡上市の探索学習班を決めました。
どのクラスもスムーズに決めることができました! ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部 春季大会個人戦 4/19
本日、春季大会の個人戦が行われました。訓原中学校からは5組のペアが出場しました。3ペアが1回戦を勝ち抜き、ベスト8まであと一息でした。皆が力を発揮し、よくがんばったと思います。
明日は団体戦が行われます。引き続き応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 授業参観 4/21![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 授業参観 4/21
2年生は「先輩」という題材で道徳科の授業を行いました。どのクラスの生徒も、積極的に話し合いに参加するなど、先輩になる意識を高めることができました。
明日からの体験入部では先輩らしさを発揮してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 授業参観 4/21
1年生は全クラスで道徳科の授業を行いました。「古びた目覚まし時計」について、生徒は一生懸命授業に参加していました。
![]() ![]() 卓球女子 西春日井地区春季大会 4/19, 20
団体戦、個人戦とも決勝トーナメントに進むことはできませんでしたが、精いっぱい最後まで自分の力を出し切る姿が見られました。この敗戦を糧に、夏の大会に向けて再出発してまいります。
保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。今後も女子卓球部の活動を温かく見守っていただけましたら幸いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子卓球部春大会個人戦写真3 4/19
男子卓球部春大会個人戦の写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子卓球部春大会個人戦写真2 4/19
男子卓球部春大会個人戦の写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子卓球部春大会個人戦写真1 4/19
男子卓球部個人戦の写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卓球男子 西春日井地区春季大会 個人の部 4/21
新川中学校で行われた春季大会の個人戦に本校の生徒11名が参加しました。
2名の生徒が準優勝、5位に入賞することができました。どの選手も最後まであきらめずにプレーしましたが、思い描いたプレーができずに課題が多く残りました。来週には団体戦が控えているので残りの一週間でよい準備をしたいです。 保護者の皆様、朝早くからの弁当の準備、ご声援をいただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級活動 4/18
本日の6時間目に初めての学級活動を行いました。
A・C・D組は教室でレクリエーション、B組は体育館でドッチボールを行いました。クラスの仲間と盛り上がりながら、楽しむことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 部活動見学 4/16
授業後に各部活動の見学をしました。先輩たちのかっこいい姿を憧れの眼差しで見つめる様子が見られました。
1回目の部活動希望調査の提出は4月18日(金)です。よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 学年集会 4/15
本日の6時間目に学年集会を行いました。学習に関する話と、学年訓「温情」に込められた思いについて話を聞きました。
先生の話を集中して聞くことができました。学年訓への思いは4月号の学年通信でも綴られています。ご一読いただけますと幸いです。 ![]() ![]() 清掃開始 4/14![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学校探検 4/14
本日、学校内を教師の案内のもと探検しました。今日の午後から、各教科の授業が始まります。特別教室の位置や校舎の使い方について確認することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立訓原中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木狭場50番地 TEL:0568-23-5413 FAX:0568-23-5435 |