![]() |
最新更新日:2025/10/28 |
|
本日: 昨日:194 総数:885021 |
修学旅行 松本屋(6年生)11月12日
計画していた通りに買い物できている子がほとんどです。
修学旅行 松本屋(6年生)11月12日
松本屋でお土産を買っています。ここでも、準備していたリストが活躍します。
修学旅行 昼食(6年生)11月12日
食べ終わった子からごちそうさまをして、最後の買い物へ。
修学旅行 昼食(6年生)11月12日
大満足の昼食タイムも、あとわずかです。
修学旅行 昼食(6年生)11月12日
ボリュームがかなりありますが、あっという間に食べ終わる子も…
修学旅行 昼食(6年生)11月12日
見学を頑張ったので、お腹がペコペコ!待ちに待ったお昼ご飯です。
修学旅行 昼食(6年生)11月12日
法隆寺の見学をして、いよいよ最後に昼食。松本屋のカツカレーを、みんなでいただきます。
修学旅行 法隆寺(6年生)11月12日
近くで見ると、より一層圧巻です。
修学旅行 法隆寺(6年生)11月12日
自然とポーズも決まります。
もちろん、説明を聞く姿勢も素晴らしい6年生。
修学旅行 法隆寺(6年生)11月12日
前に立つと、写真を撮りたくなってしまいますね!
修学旅行 法隆寺(6年生)11月12日
思い出に残る時間となっていることを願います。
修学旅行 法隆寺(6年生)11月12日
かけがえのない仲間と、同じ時間を共有しています。
修学旅行 法隆寺(6年生)11月12日
カメラを向けると、笑顔がいっぱい!
修学旅行 法隆寺(6年生)11月12日
五重塔の内部は、どうなっているのでしょうか。もちろん、外観はすごい!
修学旅行 法隆寺(6年生)11月12日
鯛石を踏んで、五重塔へ来ました。
修学旅行 法隆寺(6年生)11月12日
参道で、クラス写真を撮りました。
修学旅行 法隆寺(6年生)11月12日
雲一つない青空。まさに快晴の下、法隆寺の見学を開始します。
修学旅行 法隆寺到着(6年生)11月12日
法隆寺前に到着しました!最後の見学地です。
修学旅行 東大寺(6年生)11月12日
心なしか、鹿との距離が近づいた気がします。
修学旅行 東大寺(6年生)11月12日
次の目的地へ、いざ!
|
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |