![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:77 総数:521964 |
10月28日(月)図書室の様子
本校では10月22日から図書週間として、読書の励行を行っています。
本日は昨夜から降った雨のため、20分放課に運動場が使えないこともあり、図書室は大変にぎわっていました。これを機に積極的に本に触れていきましょう。 ![]() ![]() 5年生 国語(10/25)
国語では、話し合いをして意見をまとめていく学習をするために、よりよい学校生活にするための課題や解決方法をグループで話し合いました。意見をまとめあげていくことが難しかったグループもありましたがなんとかまとめて、最後に話し合った内容を発表することができました!
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図画工作(10/24)
図画工作では、糸のこぎりを使って、メッセージボードを作成しました。好きなデザインを考え、力加減を調節して糸のこぎりで板を切り、どの子の作品もとても素敵にできあがりました!
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 開会式
運動会の開会式の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年生 綱引きわっしょい
3・4年生の綱引きの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生 チェッコリ玉入れ
1・2年生の玉入れの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年生 最高到達点
5・6年生のダンス演技の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年生徒競走
3・4年生徒競走の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生 徒競走
1・2年生の徒競走の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年生 徒競走
5・6年生の徒競走の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生 カモモン!君に決めた!
1・2年生のダンス演技の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年生 怪獣の大進化
3・4年生のダンス・フラッグ演技の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年生 カモダザウルス改修工事
5・6年生の競争演技の様子です
![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年生 カモダザウルス改修工事
その2
![]() ![]() ![]() ![]() 紅白対抗リレー
紅白対抗リレーの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 閉会式
運動会の閉会式の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 読書週間
読書週間が始まりました。今年は「読書でビンゴ!」ということで、借りた本ごとに1つスタンプが押してもらえます。この機会にいろんな本を読んでみましょう。
![]() ![]() 2年生 図書館探検
みんなの住んでいる町の施設について調べるために、図書館探検に行ってきました。鴨田小学校の図書室と地域の図書館の違いを調べたり、聞いたりしました。図書館には、たくさんの工夫がしてあることを知ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 徒競走 10/19
徒競走の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 運動会 怪獣の大進化 10/19
怪獣の大進化の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |