![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:131 総数:851512 |
なわとび集会(3年生)2月1日
1時間目に中学年のなわとび集会がありました。授業や休み時間を使って練習をしてきた成果を発揮しようと、どの児童も一生懸命跳ぶ姿が見られました。寒い中ご参観いただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日 生活科「明日へジャンプ」(2年生)2月1日
本日は、学校公開にお越しいただき、ありがとうございました。
1、3時間目は、生活科の発表で、「2年生になってできるようになったこと」を発表しました。どの子も自信をもって発表する姿に、大きな成長を感じました。3年生に向けて、これからも自分のできることを増やしていけるように、いろいろなことにチャレンジしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日 なわとび集会(2年生)2月1日
2時間目になわとび集会を行いました。これまで家や学校でたくさん練習をしてきた成果が出せるように、全員が一生懸命に取り組みました。満足のいく結果だった人もそうでない人も、目標をもって取り組むことが必ず自分の成長につながっていくと思います。
本日はご参観いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日(5年生)2月1日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2時間目は、総合的な学習の発表会を行いました。世界の国々について調べてきた内容が伝わるように、発表方法や資料を工夫して準備を進めてきました。資料や招待状、司会進行、発表内容など、全てを自分たちで作り上げてきた発表会でした。本番では、練習の成果を発揮して自分たちらしい素敵な発表をすることができました。 学校公開日 その2(5年生)2月1日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分自身の挑戦が上手くいった子も、惜しくも目標に届かなかった子も、ここまで練習を積み重ねてきた努力の過程が、何よりも素晴らしかったと思います。 5年生の一生懸命な姿をたくさん見ることができた素敵な1日でした。 学校公開日(4年生)2月1日
1時間目のなわとび集会では、寒さに負けず、自分の記録に挑戦することができました。体育の授業や休み時間に練習したことが結果につながった子も多くいました。
2・3時間目は、それぞれのクラスで、一生懸命学ぶ子どもたちの姿を見ていただけたと思います。4年生も残り2か月となりました。高学年に向けてさらにレベルアップしていけるようにこれからも頑張りましょう。 本日は寒い中、ご参観ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日(4年生)2月1日
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日 その1(6年生)2月1日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2時間目は修学旅行で学習した内容を基に学習発表会を行いました。グループでスライドや原稿を準備しました。直前には緊張している様子も見られましたが、練習を重ねた成果をしっかりと見せることができました。 学校公開日 その2(6年生)2月1日
3時間目は、なわとび集会でした。本番に向けて、体育の授業や休み時間に練習をがんばっている姿がたくさん見られました。
満足のいく結果だった人もそうでない人も、目標をもって取り組んだ経験が、自らの成長につながったことと思います。みなさん、よくがんばりました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日 その3(6年生)2月1日
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日 その4(6年生)2月1日
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日(1年生)2月1日
本日はお忙しい中、1年生の学習発表会・なわとび集会をご参観いただきありがとうございました。
学習発表会では、「1年生になってできるようになったこと」をテーマに、学校行事や各教科で学んだこと、群読等を披露しました。子どもたちの堂々と発表する姿に、4月からの大きな成長を感じていただけたのではないかと思います。 なわとび集会では、全力で跳び、元気いっぱい応援することができました。練習を始めたばかりの頃はなかなか跳ぶことができなかった子も、にこにこと跳んでいる姿に感動しました。 今日に向けて、学校でもご家庭でも、たくさんの努力をしてきたことが伝わる素敵な一日でした。ご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日(1年生)2月1日 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |