最新更新日:2025/04/28
本日:count up25
昨日:256
総数:851789
学校公開日では、多くの皆様にご参観いただき、ありがとうございました。新しいクラスでがんばる子どもたちの姿を見ていただけたことと思います。「当たり前のことがしっかりとできる師勝っ子」として、これからもがんばりましょう。今後も一人一人に家族のように寄り添いながら、成長を見守っていきます。

修学旅行 バスの様子(6年生)11月12日

 休憩を取って、みんな元気!あと少しで、修学旅行のゴールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 トイレ休憩(6年生)11月12日

 ガイドさんも、6年生の安全を守ってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 トイレ休憩(6年生)11月12日

 バスは非常に順調に、名阪関ドライブインへ到着しました。全員下車し、トイレ休憩を取りました。
 しっかりと休憩をして、予定時間より15分ほど早く出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 バス出発(6年生)11月12日

 楽しかった修学旅行、まもなく全行程を無事に終えます。
画像1 画像1

修学旅行 バス出発(6年生)11月12日

 バスに乗り、学校へ帰ります。途中、名阪関ドライブインでトイレ休憩を取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 松本屋(6年生)11月12日

 買い物を終えました。非常にスムーズな行動で、予定時間より早く、学校へ向けて出発できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 松本屋(6年生)11月12日

 計画していた通りに買い物できている子がほとんどです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 松本屋(6年生)11月12日

 松本屋でお土産を買っています。ここでも、準備していたリストが活躍します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 昼食(6年生)11月12日

 食べ終わった子からごちそうさまをして、最後の買い物へ。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 昼食(6年生)11月12日

 大満足の昼食タイムも、あとわずかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 昼食(6年生)11月12日

 ボリュームがかなりありますが、あっという間に食べ終わる子も…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 昼食(6年生)11月12日

 見学を頑張ったので、お腹がペコペコ!待ちに待ったお昼ご飯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 昼食(6年生)11月12日

 法隆寺の見学をして、いよいよ最後に昼食。松本屋のカツカレーを、みんなでいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 法隆寺(6年生)11月12日

 近くで見ると、より一層圧巻です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 法隆寺(6年生)11月12日

 自然とポーズも決まります。
 もちろん、説明を聞く姿勢も素晴らしい6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 法隆寺(6年生)11月12日

 前に立つと、写真を撮りたくなってしまいますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 法隆寺(6年生)11月12日

 思い出に残る時間となっていることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 法隆寺(6年生)11月12日

 かけがえのない仲間と、同じ時間を共有しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 法隆寺(6年生)11月12日

 カメラを向けると、笑顔がいっぱい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 法隆寺(6年生)11月12日

 五重塔の内部は、どうなっているのでしょうか。もちろん、外観はすごい!
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 SC来校
11/21 定期面接週間(〜28日)
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176