![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:256 総数:851779 |
修学旅行 バス分散学習(6年生)11月11日
Bコースは、伏見稲荷に到着しました。楼門で集合場所を確認し、班別学習のスタートです。目指せ、千本鳥居・おもかる石!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 バス分散学習(6年生)11月11日
疲れを景色が癒してくれます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 バス分散学習(6年生)11月11日
どの班も笑顔です!
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 バス分散学習(6年生)11月11日
Aコース、班別行動中のひとコマです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 バス分散学習(6年生)11月11日
学習のまとめもしっかりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 バス分散学習(6年生)11月11日
Aコースは天龍寺に到着しました。かの有名な庭園にて、休息です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 バス分散学習(6年生)11月11日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 バス分散学習(6年生)11月11日
Cコース、2箇所目の龍安寺に到着しました。
所々紅葉もみえ、大変趣のある雰囲気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 バス分散学習(6年生)11月11日
平等院にある鐘楼は、とても立派でした。Bコースの児童も、大満足の見学となっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 バス分散学習(6年生)11月11日
天候にも恵まれ、秋らしい陽気の中での見学。幸せな時間を過ごしていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 バス分散学習(6年生)11月11日
見学しながら、校長先生と写真撮影です。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 バス分散学習(6年生)11月11日
Aコース、実際に現地でしか見られない箇所まで見学しています。眼差しは真剣そのもの。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 バス分散学習(6年生)11月11日
10円玉に刻まれた鳳凰堂を背に、ガイドさんからの説明を聞いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 バス分散学習(6年生)11月11日
Bコースは、回りやすさを考慮して行程を一部変更し、最初に平等院を訪れています。天気も良く、景色も壮大!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 バス分散学習(6年生)11月11日
ガイドさんからの説明を聞いています。待っている間も、マナーを意識していますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 バス分散学習(6年生)11月11日
Aコースは、二条城に着きました。見学しつつ、集合写真の撮影もできました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 バス分散学習(6年生)11月11日
充実した見学になるといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 バス分散学習(6年生)11月11日
Cコースは、三十三間堂に到着し、見学を開始しました。大きさに圧倒されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 清水寺出発(6年生)11月11日
清水寺の見学を終え、ここからはバス分散学習へ向かいます。コースごとにバスを乗り換え、調べ学習をした目的地でそれぞれの学びを深めます。
清水寺での真剣な学習態度を、分散学習でも実践してほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 買い物(6年生)11月11日
協力する喜び、みんなで同じ時間を共有する楽しさ。多くの学びを得ているようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |