最新更新日:2025/04/28
本日:count up8
昨日:256
総数:851772
学校公開日では、多くの皆様にご参観いただき、ありがとうございました。新しいクラスでがんばる子どもたちの姿を見ていただけたことと思います。「当たり前のことがしっかりとできる師勝っ子」として、これからもがんばりましょう。今後も一人一人に家族のように寄り添いながら、成長を見守っていきます。

修学旅行 事前調べ学習(6年生)10月1日

 バス分散学習の班に分かれて、調べ学習をしています。楽しそうに友達とコミュニケーションを取りながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいさつ運動(3年生) 10月1日

 PTA実行委員さんや3年生保護者の皆様、地域の方々など、多くの方々があいさつ運動に参加してくださいました。本校の教職員も校門などで、登校してくる子どもたちにあいさつをしました。また、6年生も自主的に昇降口前に立ってあいさつ運動を行いました。

 皆様の温かいあいさつに出迎えられ、子どもたちも一日のよいスタートを切ることができました。朝早くからご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

 明日、明後日と引き続き、あいさつ運動を予定しています。また多くの皆様にご協力をいただけると幸いです。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

除草作業(3年生) 10月1日

 先週の5年生に続き、3年生が校庭の除草作業を行いました。保護者や地域の皆様など、多くの方々が参加してくださいました。

 3年生の子どもたちは、保護者や地域の皆様と一緒に、一生懸命に除草作業に取り組みました。皆で力を合わせたおかげで、多くの草をとることができました。

 お忙しい中、ご参加いただきました皆様に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

CS あいさつ運動・除草作業 10月1日

 本日の「PTAあいさつ運動」に学校運営協議会委員の皆様も参加してくださいました。多くの方々に見守られ、子どもたちも安心して登校することができました。

 あいさつ運動の後に行われた除草作業にもご協力をしていただきました。皆様のおかげで、たくさんの草をとることができ、学校がよりきれいになりました。

 お忙しい中、学校や子どもたちのために尽力してくださり、大変感謝しております。今後もご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/1 あいさつ運動(3年) 除草作業(PTA) SC来校
10/2 あいさつ運動(3年) 除草作業(3年)
10/3 あいさつ運動(3年) 修学旅行健診 5時間授業 一斉下校14:35
10/4 B日課 5時間授業 一斉下校14:05
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176