![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:77 総数:521962 |
あいさつ運動 1/29〜2/2
1月29日から2月2日まであいさつ運動を行っています。
しっかりあいさつできる児童の様子が見られました。 寒い中、朝から参加していただいた保護者の方々ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() なわとび集会 1/30
なわとび集会も今回で5回目です。
前回のなわとび集会よりも難しい技をとぶことができる児童が増えてきました。 今週は各学年なわとび記録会があります。これまでの取り組みの成果が発揮されることが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 総合(1/29)
10さいを祝う会に向けて、各クラス準備や練習を進めています。おうちの人には、本番までお楽しみにしたい!という子どもたちの思いから、写真は、ほんの一部ではありますが、毎日準備や練習を一生懸命頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 学び支援事業 研修会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教えていただいたことを、これからの指導に繋げていきたいと思います。 4年3組 国語模擬授業
外部講師の先生に来ていただき、4年3組で詩を題材にした授業をしていただきました。
詩の成り立ちについて学び、言葉の間に隠れている言葉について児童同士で考え、詩の背景について考えることができました。 職員も参観させていただき、詩の授業づくりを学ばさせていただきました。今回の模擬授業を活かして、児童の学びにつなげていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鴨田っ子集会 1/25
今日は、今年度最後の鴨田っ子集会を行いました。
6年生が考えてくれた遊びをしました。 1年間、班の児童が楽しく過ごせるように計画してくれた6年生に、同じグループの1〜5年生が感謝の言葉を伝えました。 6年生のみなさん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数(1/22)
三角形の学習で、正三角形や二等辺三角形を敷き詰めてできる形を調べました。大きな正三角形や二等辺三角形、四角形などを作ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 体育 (1/23)
今日は強風だったため、体育館でなわとびの練習をしました。なわとび大会の練習で、1分間跳び続けるチャレンジをしました。また、写真には撮れませんでしたが、大縄跳びの練習もしています。連続で縄の中に入って跳ぶことに夢中になって頑張っています!
![]() ![]() ![]() ![]() 教育相談 1/22〜29
22日(月)から29日(月)まで教育相談週間です。
給食終了後から掃除開始前までの時間を使って、各クラスの担任が児童一人一人から、学習や生活に関する相談を個別に行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組 生活科 学習発表会練習
学習発表会当日を想定した発表の練習をしました。
グループの児童同士で決められた時間で発表ができるように、児童たちで役割分担をして練習することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書委員読み聞かせ 1/23
図書委員の児童による読み聞かせを行いました。
図書委員の児童がとても上手に読んでくれたので、低学年の児童も喜んでいました。図書委員の児童のみなさん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大谷選手グローブ 贈呈式 1/19
なわとび集会の前に、大谷翔平選手から寄贈されたグローブの贈呈式があり、児童会役員が校長先生からグローブを受け取りました。
代表児童が受け取ったグローブでキャッチボールをしました。 今後、各学級でグローブのお披露目をし、大切に使用していきたいと思います。大谷翔平選手、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大谷選手グローブ 贈呈式その2 1/19
大谷選手グローブ贈呈式の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() なわとび集会 1/19
なわとび集会も4回目です。回数を重ねるごとに記録を更新する児童が多くみられるようになってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 体育 1/18
体育の時間に大縄をしました。
全員の児童がとべるように、児童同士で教え合いながら取り組む姿が見られ、多くの回数をとぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 図工 1/17![]() ![]() ![]() ![]() 板に釘を打ちつけ、表面にニスを塗りました。 6年生 英検ジュニア 1/17![]() ![]() ![]() ![]() 児童たちは最後の問題まであきらめず集中し、問題に取り組むことができました。 6年生 総合 1/16
学習発表会に向けて学年で話し合いをし、学習発表会に必要な物を準備しました。
グループごとに活発な話し合いを行い、本番を想定した練習をするグループもありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なわとび集会 1/16
今日は、なわとび集会の3回目です。寒さに負けず、元気いっぱいとぶ姿が多く見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なわとび集会 1/15
今日は、2回目のなわとび集会でした。
授業での取り組みや放課での練習の成果もあって、とべる回数が増え、難しい技に挑戦する姿も多数見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |