![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:77 総数:521964 |
4年生 なわとび記録会
3・4年生合同でなわとび記録会を行いました。この日のために、授業やなわとび集会、放課に一生懸命練習してきた成果を発揮することができました。また、自分が跳ぶだけでなく、3年生の記録を数えたり、応援したりする姿も見られ、よい記録会となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 音楽 (2/7)
音楽では、『せいじゃの行進』の合奏に取り組み始めました。今まで、リコーダーや低音などの練習を重ね、今日やっとグループでパート分けをして練習を始めることができました。学級内での発表を成功させることを目指して頑張っていました!
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 音楽 (2/7)
その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() 青少年育成あいさつ運動 2/6
本日、登校の時間にあいさつ運動が行われました。地域の方や市の職員、本校職員が参加し、子どもたちは大きな声で元気よく「おはようございます」とあいさつしてくれました。これからも元気にあいさつしましょうね。
参加していただいた皆様、本日はありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会 2/3
本日、学習発表会を行いました。
1年生「できたよ発表会」 2年生「学習したことを発表しよう」 3年生「食について考えよう」 4年生「10さいを祝う会」 5年生「スクラッチで作ったクイズアプリを発表しよう」 6年生「1年間の学習のまとめを発表しよう」 それぞれの学年が練習の成果をしっかりと発揮することができました。 大変多くの保護者の皆様に参観していただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会 その2 2/3
学習発表会の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 学習発表会 2/3
6年生は、学習発表会で「お年寄り」、「プログラミング学習」、国語で学習した「柿山伏」、「修学旅行について」をテーマにした発表を行いました。
一人一人が自分の台詞の読み方や動きを工夫し、取り組むことができました。 練習の成果を発揮することができ、子どもたちも満足そうな様子でした。ご参観くださった皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 学習発表会その2 2/3
6年生の発表の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動 2/2
本日があいさつ運動最終日でした。
期間中、ご参加いただいた保護者のみなさまありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ作品 2/2
クラブ活動で児童が作成した作品を1階廊下に展示しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 鴨田ザウルス缶つなぎ 2/2
鴨田ザウルスの改修に使う缶に千枚通しで穴を空けて、針金で缶をつなぎました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 鴨田ザウルス缶つなぎ その2 2/2
缶つなぎの様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 なわとび大会(2/1)
雨で中止になったなわとび大会を、本日実施しました。3年生は、4年生のみなさんに跳んだ数を数えてもらいました。「がんばれ〜!」の声援をもらって、いつもより多く跳べた子がいました!また、4年生の番では、3年生が大きな声で応援することができました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1,6年生 なわとび記録会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 記録会中、6年生が1年生に「がんばれ」と応援する姿が見られました。 記録会の後、6年生が1年生にとび方のコツを教えました。 1,6年生 なわとび記録会 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たんぽぽ 朝の様子 1/31
児童一人一人が目標を考えてワークシートに書きました。
目標を意識して一日過ごせるように取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動 1/29〜2/2
1月29日から2月2日まであいさつ運動を行っています。
しっかりあいさつできる児童の様子が見られました。 寒い中、朝から参加していただいた保護者の方々ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() なわとび集会 1/30
なわとび集会も今回で5回目です。
前回のなわとび集会よりも難しい技をとぶことができる児童が増えてきました。 今週は各学年なわとび記録会があります。これまでの取り組みの成果が発揮されることが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 総合(1/29)
10さいを祝う会に向けて、各クラス準備や練習を進めています。おうちの人には、本番までお楽しみにしたい!という子どもたちの思いから、写真は、ほんの一部ではありますが、毎日準備や練習を一生懸命頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 学び支援事業 研修会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教えていただいたことを、これからの指導に繋げていきたいと思います。 |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |