![]() |
最新更新日:2025/04/27 |
本日: 昨日:181 総数:503124 |
不審者対応訓練 12/8
本日の6時間目、生徒と教職員が避難訓練に取り組みました。今回は、不審者が校内に侵入した時を想定した訓練でした。
生徒と教職員は、不審者に関する放送を聞き、身を守るために、教室にバリケードを張る練習をしました。不審者確保の後、体育館に避難しました。 校長先生からは、東日本大震災の被災地へ行かれた時の体験を基にした講話を聞き、「もしもの時に備えること」、「命を守る方法を見つける判断力」の必要性について考えることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 進路学習「企業インターン」 12/7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 学年集会 12/7
3年生の学年集会が行われました。
受験への心構えや面接の準備、生活態度などについて、真剣に話を聞く姿が見られました。 残りわずかの2学期もメリハリをつけて過ごしていきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ハートフル教室〜自分を大切にしよう〜 12/4![]() ![]() 悩みや不安を一人で抱え込まず、信頼できる人に相談することの大切さを学ぶことができました。 生徒一人一人が、お互いのことを大切に考え、思いやることができ、悩みや不安を共有できる学校づくりに努めていきたいと思います。 朝礼・人権講話 12/4
本日、12月4日から12月10日は人権週間です。朝礼の中で、校長先生から人権に関する講話を聞きました。
全国中学生人権作文コンテストに入賞した作文を読み上げられ、差別や偏見を無くし、共に思いやることについて考え、お互いの人権を尊重しようという内容でした。 多様な個性を認め合い、共に手を携えていける訓原中学校を作っていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立訓原中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木狭場50番地 TEL:0568-23-5413 FAX:0568-23-5435 |