![]() |
最新更新日:2025/04/03 |
本日: 昨日:164 総数:844625 |
野外学習 ウォークラリー(5年生)6月6日
順コースの先頭集団が、美浜自然の家近くまで帰ってきました。ゴールまで、あと一息です!
![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生)6月6日
折り返し地点の灯台前で、ポーズを決めています!
![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生)6月6日
地図を読み取るのは、なかなか難しい…?少し道を間違えた班もあるようですが、しっかりと正しいコースに戻ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生)6月6日
順調に歩を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生)6月6日
早速、チェックポイントに到着する班もいますね!
![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生)6月6日
続々とスタートしていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生)6月6日
みんなで協力してウォークラリーに臨みます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生)6月6日
スタート地点で!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生)6月6日
ウォークラリー前に、大切なことを確認します。安全に気をつけて、いよいよ出発です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 清掃(5年生)6月6日
清掃を終え、部屋の点検を施設の方にしていただきました。
全ての班がチェックを受け、この後ウォークラリーを始めます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 清掃(5年生)6月6日
全員が活躍しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 清掃(5年生)6月6日
布団のしわや廊下など、2日間を過ごした施設に感謝するように掃除をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 清掃(5年生)6月6日
部屋へ戻り、清掃を開始しました。
「来たときよりも美しく」を目指し、みんなで頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 朝食(5年生)6月6日
片付けを終えると、とても綺麗になっていました。他の方のことも考えられる、素晴らしい心がけです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 朝食(5年生)6月6日
まもなく、朝食も終わりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 朝食(5年生)6月6日
楽しいひとときです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 朝食(5年生)6月6日
バランスよく食べていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 朝食(5年生)6月6日
たくさん食べて、この後の活動への力を蓄えましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 朝食(5年生)6月6日
育ち盛りの5年生、まだまだ食べることができそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 朝食(5年生)6月6日
盛り付けた分は、しっかりと食べます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |