最新更新日:2024/10/31 | |
本日:38
昨日:535 総数:816771 |
野外学習しおり配付(5年生)5月24日
野外学習のしおりを配付しました。教師の説明を、メモをとりながら熱心に聞いていました。
野外学習まで残り2週間となりました。保護者の皆様、お子様の体調管理と合わせて、持ち物の準備も進めていただけると助かります。ご協力よろしくお願いします。 国語科「としょかんへいこう」(1年生)5月24日
国語の学習で、図書室へ行きました。
図書室の使い方やルールを学んでから、自分が選んだ本を読みました。これからいろいろな本を読んでみてくださいね。 道徳科「たった一言」(3年生)5月23日
「たった一言」を読み、「ぼく」はどうしてよしふみに思い切って声をかけることができたのかを考え、ワークシートにまとめました。
授業を通して、自分が「正しい」と思ったことを行う気持ちが、どうして大切なのかを考えました。学校生活に活かしてほしいと思います。 算数科「長さ」(2年生)5月23日
3組の様子です。本日は、10cmの量感を養うために、手や指を使って10cmの長さをつくりました。写真は、身の回りにある10cmくらいの長さのものを探している様子です。楽しく学ぶことができました。
図画工作科「光の形」(6年生)5月23日
1組の様子です。メラミンスポンジに光を当てたり、形を変えたりしながら表したいことを見つけました。
形や色などの造形的な特徴を捉え、工夫して表現しようと挑戦しました。作品ができあがると、教室を暗くして、光を当てて見え方のよさを味わいました。 第1回学校運営協議会 5月23日
今年度、第1回目となる学校運営協議会を行いました。
委員の皆様から自己紹介をしていただいた後、令和5年度の会長・副会長の選出、協議事項へと入りました。 校長先生より、現在の本校での教育活動の様子と本校の教育目標について、昨年度からの変更点を中心にのお話をさせていただきました。ICTの活用などの時代に即した教育活動と、「働き方改革」を意識した教職員のウェルビーイングの両立を図り、家庭や地域と連携しながら、みんなが笑顔になれる学校を目指していくことをお伝えしました。 アットホームな雰囲気の中、委員の皆様方からは、それぞれの立場から、貴重なご意見をいただきました。今後もコミュニティスクールへのご協力をいただきながら、子どもたちの成長を支えていきたいと思います。引き続き、よろしくお願いいたします。 学級活動「正しい言葉づかい」2(4年生)5月22日
今日の授業で出た意見や、児童の振り返りです。学びで得たものを、日常に活かしましょう。
学級活動「正しい言葉づかい」(4年生)5月22日
学活の時間に、言葉遣いについて学習をしました。今の自分たちの現状について振り返ったり、どのような言葉を使うと皆がよい気持ちで生活できるのか考えたりしました。子どもたちの考えた「あたたかい言葉」であふれる学年になるといいですね。
算数科「長さ」(2年生)5月22日
4組の様子です。ものさしを使って、決められた長さの直線をかきました。また、点をつなぐ練習や、10cmの長さの直線を探す活動もしました。ものさしに初めて触れる児童も多いので、反復練習で使い方を身につけましょう。
体育科「陸上運動 【ハードル走 投運動】」(5年生)5月22日
2組の様子です。ハードル間を3〜5歩でリズミカルに走る練習を行いました。ハードルのまたぎ越し方と踏み切り、着地などに注意することを学びました。水分補給をしながら頑張っています。
外国語活動 「How many?」(3年生)5月22日
教科書の絵を数えたり、ゲームをしたりして、1から10までの数を学習しました。子どもたちは、楽しそうに活動していました。
たてわり活動 5月19日
今年度初めてのたてわり活動を行いました。1〜6年生が一つの班を組んで、遊びや読み聞かせ、除草作業などを行っていきます。本日は顔合わせで、一人ひとり自己紹介をしました。6年生が中心となり、活動を進めていきます。これから楽しく実施していきましょう。
緑の募金(園芸委員会)5月19日
園芸委員会が中心となり緑の募金運動を行いました。16日、17日と2日間に分けて実施しました。たくさんの皆さんにご協力いただき、ありがとうございました。
卒業アルバムの撮影〜クラブ活動〜(6年生)5月19日
18日のクラブ活動の時間に、卒業アルバム撮影をしました。1年間、思い出に残る楽しいクラブ活動にしていきましょう!
国語科「漢字の学習」(3年生)5月18日
新出漢字の学習を進めています。姿勢よく集中して取り組みました。正しく漢字が書けるようになるためには、こうした積み重ねがとても大切です。
学校探検(1年生)5月18日
学校探検をしました。探検バックを持って、学校の地図を見ながら探検しました。先生の話をしっかり聞きながら、初めての場所を真剣に見てまわる姿が立派でした。
交通安全について(4年生)5月18日
学活の時間に、交通安全について学習しました。なぜ事故が起きてしまうのか理由を考えたり、自分の生活を振り返ったりしました。最後には、自分たちにできることを考え、意見を交流しました。
交通事故に遭わないためにも、ルールを守って安全に生活しましょう。 家庭科「私の生活、大発見!」(5年生)5月18日
初めての調理実習で、お茶を入れました。子どもに感想を聞くと「思ったよりもおいしい」「今度は、家族にお茶を入れてあげたい」など、うれしそうに話していました。班のみんなと協力ができましたね。この調子で、野外学習もみんなで協力して頑張りましょう。
算数科「文字と式」(6年生)5月18日
1組の様子です。面積を求める式から、式の意味を考えました。三角形の面積の公式もXやYで表すことができました。中学校から本格的に活用していくことになります。今のうちに基礎基本を定着させておきましょう。
国語科「たんぽぽのちえ」(2年生)5月18日
3組の様子です。たんぽぽの知恵とその知恵をもつ理由を、文末表現の違いに注意しながら整理しています。素早くノートに書ける児童も増えてきましたね。
|
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |