最新更新日:2024/05/23
本日:count up93
昨日:225
総数:483190
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

図工3 4年2組 11月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

理科1 5年1組 11月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科は「ものの溶け方」です。今日は、水に溶けて見えなくなった食塩の行方を調べました。

理科2 5年1組 11月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

国語1 5年1組 11月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の国語の時間の様子です。ペアごとに話し合いながら、筆者の主張をみつけ、各段落に見出しをつけました。

国語2 5年1組 11月14日

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観にむけて1 6年1組 11月11日

 6年生は、授業参観で歴史をテーマにした劇を行います。本番にむけて気合が入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観にむけて2 6年1組 11月11日

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観にむけて3 6年1組 11月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 続きです。

理科 5年1組 11月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科は、今日から物の溶け方の学習です。水に溶けてみえなくなった食塩がどうなったかを予想しました。

修学旅行にむけて1 6年生 11月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、待ちに待った修学旅行があります。今日は、6年2組のみんなで協力しあって奈良の大仏の絵を運動場に描きました。この作業を通して、クラスの団結が強まりました。

修学旅行にむけて2 6年2組 11月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

修学旅行にむけて3 6年2組 11月14日

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紅葉 11月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
ウォーターランドの紅葉が見頃です。

給食 11月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の豆知識は「さけ(さけ銀紙巻き)」です。さけは、川で生まれます。卵からかえると、川を下って海へいきます。海には、たくさんの生き物がいるので、エサを食べて大きくなります。そして、天敵の少ない生まれた川に戻って卵を産むといわれています。今日は、さけを大根おろしと調味料で味付けしたさけ銀紙焼きです。さけの骨ごと入っていますが、しっかりと火を入れているので、骨も食べられます。骨や歯を強くするカルシウムという栄養素は、生き物の中では99パーセントが骨や歯の中に入っています。さけ銀巻きの骨も食べて、さけの栄養を残さずに食べる姿がみられました。

教育相談 11月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、教育相談の最終日です。子ども達の思いが担任の先生に伝わりました。

家庭科1 5年2組 11月11日

 今日の家庭科の時間に、ゆで野菜サラダを作りました。子ども達にとって初めての包丁を使っての調理実習です。慎重に野菜を切る姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科2 5年2組 11月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

家庭科3 5年2組 11月11日

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科4 5年2組 11月11日

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科5 5年2組 11月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499