最新更新日:2024/06/04
本日:count up122
昨日:166
総数:486645
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

運動会にむけて 5年生 10月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、明日の運動会にむけて最終の練習をしました。明日は、いままでの頑張りが発揮できることを楽しみにしています。

校外学習にむけて 5年1組 10月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
 校外学習の班決めをしました。自分たちで考えて素早く班のメンバー決めをすることができました。

理科 5年1組 10月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の理科は、テスト返しです。間違えたところは、そのままにせずしっかり復習して次回に繋げてほしいです。

給食 10月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の豆知識は「SDGs」です。私たちの住んでいる日本は、水や食べ物で困ることが少ない国ですが、他の国はどうでしょうか。実は、十分な食べ物がなかったり、きれいな水がなかったりすることで、毎日たくさんの人が命を落としています。世界には他にも、森がなくなっていたり、勉強したくてもできなかったりと、多くの問題があります。最近よく耳にする「SDGs]とは、簡単に言うと、「世界中のみんなが、今も未来も幸せになる社会をつくるために、みんなで目指す17の目標」のことです。世界中のみんなが幸せになるために、今日の給食は、環境にやさしい献立にしました。主菜のナゲットは、肉ではなく、大豆から作ったナゲットです。肉は成長期のみなさんに大切な食品ですが、育てるまでに大量のエサが必要で、環境への負担が大きな食品でもあります。タルトは、通常は牛乳や外国産の小麦粉で作ることが多いですが、今日の「さつまいもと栗のタルト」は、日本でとれた豆乳と米粉で作られており、輸送エネルギーが少なくなっています。環境にやさしい献立をきっかけに、世界中のみんなで行う取り組みに参画していきましょう。

修学旅行説明会 10月13日

 子ども達が帰宅したあと、保護者対象の修学旅行説明会がありました。本番は、11月です。
画像1 画像1

理科 4年2組 10月13日

画像1 画像1
 今日は、ヘチマの様子をタブレット端末の写真機能を使って撮影しました。

算数 4年2組 10月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は、そろばんを使った学習です。

理科 5年1組 10月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の理科は、台風から身を守るためには、どうすればいいのかをみんなで考えました。そのあと、復習の動画をみました。

給食1 10月13日

 今日の給食の豆知識は「チーズ」です。昔、アラブ人がヒツジの胃ぶくろで作った水とうに、牛乳を入れて旅をしました。あるとき、牛乳を飲もうとフタを開けたら、水分と、やわらかな白いかたまりが出てきました。これがチーズの始まりだといわれています。チーズは、牛やヒツジ、ヤギが赤ちゃんを育てるためのおちちから作る、栄養たっぷりの食べ物です。私たちが大きくなるためにも、大切な食品ですね。今日のチーズは、キャラクターの型抜きです。楽しい気持ちで食べると、栄養素が体のすみずみまで届きやすくなりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食2 10月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
 続きです。

校外学習にむけて 2年1組 10月13日

 2年生は、校外学習で名古屋港水族館に行きます。今日は、生き帰りのバスの座席を決めました。
画像1 画像1

全体練習1 10月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、最後の全体練習の日でした。本番のつもりで、開会式、閉会式、リレーの練習を行いました。

全体練習2 10月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 続きです。

外国語1 5年1組 10月13日

 今日は、「Can you 〜?」の文章を使ってインタビュー活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語2 5年1組 10月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

外国語3 5年1組 10月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

クラブ活動 工作クラブ 10月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 工作クラブの様子を紹介します。工作クラブでは、自分達で考えた作品づくりに取り組んでいます。どのような作品に仕上がるか楽しみです。

給食 10月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の豆知識は「りんご」についてです。りんごは、収穫した後も呼吸をしています。呼吸をしながら、「エチレン」というホルモンを作り出し、自分自身を成熟させていきます。「エチレン」は、りんごの周りの空気にただようため、かたいキウイフルーツやバナナなどをりんごの近くに置いておくと、それらも一緒に成熟し、やわらかくなります。りんごの力に驚かされます。

運動会にむけて 5年生 10月12日

 運動会の練習も大詰めの段階になりました。本番では、いままでの練習の成果を発揮してほしいです。
画像1 画像1

運動会にむけて 鼓笛部 10月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会にむけて、鼓笛部では「さんぽ」を演奏します。今日は、その練習風景を紹介します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499