![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:143 総数:521961 |
1年生体育科「6年生と体操」 4/26
本日の体育では、ペアの6年生に『鴨田ストレッチ体操』を教わりました。6年生のお手本をよく見てがんばりました。
後半は6年生企画の『転がしドッジボール』で遊びました。終了後、子どもたちからは「もう一回やりたい!」という声が聞かれるほど、大盛り上がりでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA総会・学級懇談会 4月25日(月)
3年ぶりのPTA総会が行われ、本年度のPTA活動事業や学校の方針について提案させていただきました。
たくさんのご参加ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生活科「春見つけ」 4/25
2年生は生活科で、学校で春の動植物をさがしました。学校のいろいろな場所にある春を見つけて、しっかりと観察することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練 4/22
本日、地震を想定した避難訓練を行いました。各クラスで地震が発生した時の動きや「お・は・し・も・ち」を確認し、実際に行いました。子どもたちは真剣に取り組むことができました。
![]() ![]() 救急法 4/21
本日、現職教育として「救急法」を行いました。
心肺蘇生とAEDについて消防署の方に来ていただき、実際に人形やAEDを使い、実習を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動スタート1 4月19日
クラブ活動がスタートしました。
下の写真は、グランドスポーツクラブの様子です。 ![]() ![]() クラブ活動2
手芸クラブ、郷土芸能クラブ、コンピュータクラブの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動3
続きです。
イラストクラブ、オセロ・将棋クラブ、の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動4
最後は、
工作クラブ、卓球クラブ、バドミントンクラブの様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての給食1 4月18日
本日、入学して初めての給食でした。
当番の仕事や配膳の仕方を覚えました。どの子もとてもお利口でした。 今日の献立はカレー。とても美味しかったですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての給食2
.
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通少年団認定式 4月18日(月)
本日、交通少年団認定式を行いました。来賓として西枇杷島警察署、交通安全協会、交通指導員、防災交通課の皆様に来ていただきました。
西枇杷島警察署の方から認定証を授与していただき、代表児童が「交通安全宣誓」をしました。 分団の班長さん、副班長さんを中心にこれからも交通安全に気を付けて登下校しましょう。 ご来賓の皆様、お忙しい中ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第1回PTA役員会・PTA委員会 4月14日(木)
本日、第1回PTA役員会・PTA委員会が行われました。今年度の組織や計画について話し合いが行われました。
お足元が悪い中、ご出席いただきありがとうございました。1年間よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動(青少年育成会議事業) 4月12日(火)
本日、登校の時間にあいさつ運動が行われました。地域の方や市の職員、本校職員が参加し、子どもたちは大きな声で元気よく「おはようございます」とあいさつしてくれました。これからも元気にあいさつしましょうね。
参加していただいた皆様、本日はありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会の様子 4月11日
今年度最初の委員会が行われました。それぞれの委員会で委員長・副委員長が選出され、一年間の活動計画や活動場所を確認しました。どの委員会も真剣に取り組むことができていてとても頼もしいです。これからよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式 4/6
本日、令和4年度入学式を行いました。春らしい陽気の中、いつもとは違う雰囲気に、新1年生は少し緊張しているようでしたが、姿勢よく校長先生の話を聞き、あいさつもしっかりすることができていました。
これから鴨田小学校でたくさんの友達をつくり、勉強や運動を一生懸命頑張り、元気に過ごしていけるように願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食 2〜6年生 4/11
給食が始まりました。静かに配膳したり,黙食で食べたり、児童も慣れた様子でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業始め 4/11
今日から授業が始まりました。新しい教科書を開く、児童の表情はドキドキしていて、新しい勉強にワクワクも感じました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日の様子
本日は、3時間授業を行いました。
学活では、係活動や委員会、学級委員や児童議員を決めました。子どもたちも積極的に活動に取り組んでいる姿が見られました。そのあとに通学団会議を行いました。今年度も安全に登下校できるようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級活動の様子 4/7
新しい担任の先生になって初めての学級活動です。それぞれのクラスで先生のお話をきちんと聞いている様子が見られました。今年度も頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |