中学校説明会1 6年生 1月30日
今日は、白木中学校の説明会の日です。6年生の子ども達は、中学校の校舎内を見学したり、先輩方からアドバイスを受けたりしました。まだまだ寒い日が続きますが、子ども達は、春からの新生活にむけて動き始めています。
【6年生】 2023-01-31 15:05 up!
中学校説明会2 6年生 1月30日
【6年生】 2023-01-31 15:04 up!
中学校説明会3 6年生 1月30日
【6年生】 2023-01-31 15:04 up!
中学校説明会4 6年生 1月30日
【6年生】 2023-01-31 15:03 up!
給食 1月31日
今日の給食豆知識は「いちじくジャム」です。みなさんは11月の給食で、いちじくジャムから作ったソースをかけたハンバーグを食べたことを、おぼえていますか?あの時のいちじくジャムは、北名古屋市の沖村地区でとれたいちじくで作ったジャムでしたね。今日は、そのイチジクジャムをヨーグルト、みかん、パイナップルと一緒に和えてみました。気付きましたか?
いちじくは、実の中に花をつけるめずらしい果物です。黒っぽいツブで、プチプチとした食感が見つかったら、それはいちじくです。残さず食べて、北名古屋市のみんなで「地産地消」をしましょう。
【鴨News】 2023-01-31 15:03 up! *
算数 2年2組 1月27日
2年生の算数は「100cmをこえる長さ」です。自分たちから進んで、長さのたし算・ひき算の仕方を考える姿が多くみられました。
【2年生】 2023-01-31 15:03 up!
プログラミング学習1 2年生 1月30日
今日は1年生を招待して、自分たちが作ったゲームを紹介しました。
【2年生】 2023-01-31 15:02 up!
プログラミング学習2 2年生 1月30日
【2年生】 2023-01-31 15:02 up!
クラブ活動 郷土芸能1
郷土芸能クラブの様子を紹介します。今回は、外部の講師を招いて「生け花」の体験活動を行いました。
【鴨News】 2023-01-31 15:02 up!
クラブ活動 郷土芸能2
【鴨News】 2023-01-31 15:01 up!
クラブ活動 郷土芸能3
【鴨News】 2023-01-31 15:01 up!
クラブ活動 郷土芸能4
【鴨News】 2023-01-31 15:01 up!
クラブ活動 郷土芸能5
【鴨News】 2023-01-31 15:01 up!
理科1 6年1組 1月30日
6年生の理科は「水溶液のはたらき」です。金属にうすい塩酸や炭酸水を注ぐとどうなるか、実験を通して確かめました。
【6年生】 2023-01-31 13:08 up!
理科2 6年1組 1月30日
【6年生】 2023-01-31 13:08 up!
理科3 6年1組 1月30日
【6年生】 2023-01-31 13:08 up!
総合1 3年2組 1月27日
3年生の総合の時間の様子を紹介します。今日は、ビスケットを使って、ゲームを作りました。
【3年生】 2023-01-31 13:07 up!
総合2 3年2組 1月27日
【3年生】 2023-01-31 13:07 up!
総合3 3年2組 1月27日
【3年生】 2023-01-31 13:07 up!
総合4 3年2組 1月27日
【3年生】 2023-01-31 13:07 up!