![]() |
最新更新日:2025/11/25 |
|
本日: 昨日:110 総数:890602 |
緑の募金(園芸委員) 5月26日
本日25日(水)も昨日に引き続き、緑の募金活動を行いました。本日は2・4・6年生を対象に募金活動を行いました。たくさんのご協力、ありがとうございました。
野外学習 飯盒炊飯(5年生) 5月26日
待ちに待った飯盒炊飯。火の扱いに苦戦しながらも、上手に炊飯することができました。家庭科の授業を中心に、事前準備を頑張った甲斐がありましたね。
出来上がったご飯を食べるみんな、満足そうです!
野外学習 飯盒炊飯(5年生) 5月26日
続きです。
野外学習 飯盒炊飯(5年生) 5月26日
続きです。
野外学習 飯盒炊飯(5年生) 5月26日
続きです。
野外学習 スタンツ練習(5年生)5月26日
午後も元気に活動中!スタンツの練習も盛り上がっています。
野外学習 昼食(5年生) 5月26日
お昼ご飯の時間です。おいしくいただいています。笑顔いっぱいですが、マスクを外すため黙食が徹底できています。すばらしい!
野外学習 昼食(5年生) 5月26日
続きです。
野外学習 昼食(5年生) 5月26日
続きです。
野外学習 昼食(5年生) 5月26日
続きです。
野外学習 昼食(5年生) 5月26日
続きです。
野外学習 部屋の様子(5年生) 5月26日
次の活動が楽しみですね!
野外学習 部屋の様子(5年生) 5月26日
仲の良さを感じます!
野外学習 部屋の様子(5年生) 5月26日
ポーズも決まっています!
野外学習 部屋の様子(5年生) 5月26日
みんな、いい笑顔です!
野外学習 談話ロビーの様子 5月26日
談話ロビーにて給水をしています。曇天ながら雨は降っていません。
野外学習 部屋の様子(5年生) 5月26日
楽しそうですね!
野外学習 部屋の様子(5年生) 5月26日
部屋に入り、設備や次の予定、健康観察の仕方などを確認しています。
一息ついた班は、写真撮影です。校長先生が一緒に写られた班もあり、みんな素敵な表情です!
野外学習 部屋長会(5年生)5月26日
部屋長会の様子です。それぞれが自分の役割を果たしています。
野外学習 学級写真(5年生)5月26日
もちろん、学級でも!
|
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |
|||||||||