最新更新日:2025/04/28
本日:count up8
昨日:256
総数:851772
学校公開日では、多くの皆様にご参観いただき、ありがとうございました。新しいクラスでがんばる子どもたちの姿を見ていただけたことと思います。「当たり前のことがしっかりとできる師勝っ子」として、これからもがんばりましょう。今後も一人一人に家族のように寄り添いながら、成長を見守っていきます。

修学旅行 二条城見学(6年生)11月17日

クラスで集合写真を撮りました。みんないい表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 二条城見学(6年生)11月17日

見学を進め、これから入口で写真撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 二条城見学(6年生)11月17日

二条城に到着しました。これから、クラスごとに見学を始めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 二条城見学(6年生)11月17日

二条城に到着しました。これから、クラスごとに見学を始めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 出発(6年生)11月17日

準備を整え、お世話になった旅館を出発しました。お見送りもしていただきました。
画像1 画像1

修学旅行 朝食(6年生)11月17日

しっかり食べて、今日もたくさんの学びを得ましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食(6年生)11月17日

女子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食(6年生)11月17日

6年生のあたたかな雰囲気が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食(6年生)11月17日

笑顔が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食(6年生)11月17日

朝食の時間です。夕食と同様、各部屋に運んでもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 健康観察(6年生)11月17日

朝の健康観察を終えました。
体調不良者はおらず、参加者全員が元気に2日目をスタートしています。
画像1 画像1

修学旅行 2日目(6年生)11月17日

おはようございます。
修学旅行、2日目です。起床時間を迎え、早速それぞれの係の仕事を行っています。
今日も、けじめよく・自分から行動を目指して頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1日目終了(6年生)11月16日

子どもたちは、この後就寝時間となります。現時点での体調不良者もなく、無事に1日目の行程を終了しました。本日のホームページへの掲載は、これにて終了とさせていただきます。
明日も子どもたちの様子をお伝えしますので、ぜひご覧ください。

修学旅行 部屋にて(6年生)11月16日

荷物もきれいに整え、明日の準備もバッチリです!
画像1 画像1

修学旅行 部屋長会(6年生)11月16日

夜の部屋長会の様子です。
1日の反省と、明日に向けた連絡がありました。その内容を、部屋長から班員に伝えます。
明日もあるので、就寝時間がしっかり守れるように準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 部屋にて(6年生)11月16日

子どもたちにとって、大切な時間が続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 部屋にて(6年生)11月16日

カメラマンさんの要望に応え、ポーズをとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 部屋にて(6年生)11月16日

リラックスして、穏やかに過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 部屋にて(6年生)11月16日

部屋ごとに、それぞれのカラーが出ていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 部屋にて(6年生)11月16日

様々なポーズで、写真を撮ってもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/13 SC来校
12/14 除草作業1年
12/15 5時間授業 一斉下校
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176