一人一鉢 4年生 11月8日
【4年生】 2022-11-09 17:15 up!
保健集会1 11月8日
今日は、保健集会の日です。保健委員会の子ども達が作成した動画を教室でみました。
【鴨News】 2022-11-09 17:15 up!
保健集会2 11月8日
【鴨News】 2022-11-09 17:14 up!
教育相談1 11月7日
今週は、教育相談週間です。それぞれの担任の先生が一人一人の児童から、学校生活で困っていることがないか、聞き取りを行いました。
【鴨News】 2022-11-09 17:11 up!
国語 5年1組 11月7日
前回の授業で、話し合った内容を班ごとにまとめ、代表者がみんなの前で発表しました。
【5年生】 2022-11-09 17:10 up!
総合1 5年1組 11月8日
授業参観で発表する劇の台本を、班ごとにわかれて作成しました。
【5年生】 2022-11-09 17:10 up!
総合2 5年1組 11月8日
【5年生】 2022-11-09 17:10 up!
総合3 5年1組 11月8日
【5年生】 2022-11-09 17:09 up!
図工1 4年1組 11月7日
4年1組の図工の時間です。子ども達は、自由に思ったことや感じたことを絵に表現する姿がみられました。
【4年生】 2022-11-09 17:09 up!
図工2 4年1組 11月7日
【4年生】 2022-11-09 17:09 up!
図工3 4年1組 11月7日
【4年生】 2022-11-09 17:08 up!
学活 たんぽぽ学級 11月7日
【たんぽぽ】 2022-11-09 17:07 up!
書写 5年1組 11月8日
今日の書写は、前回に引き続き「思いやり」です。心を込めて丁寧な字を書く姿がみられました。
【5年生】 2022-11-09 17:06 up!
教育相談 11月8日
【鴨News】 2022-11-09 17:06 up!
教育相談2 11月7日
【鴨News】 2022-11-09 17:06 up!
朝礼1 11月7日
今日は、朝礼の日です。校長先生から、書写コンクールの表彰がありました。
【鴨News】 2022-11-09 17:05 up!
朝礼2 11月7日
【鴨News】 2022-11-09 17:04 up!
給食 11月7日
今日の給食の豆知識は「ポークビーンズ」です。「ポーク」は豚肉、「ビーンズ」は豆という意味があります。じゃがいも、にんじん、たまねぎなどの野菜と一緒にトマト味で煮込んだ料理で、アメリカの代表的な家庭料理の一つです。給食では、大豆をたくさん入れてつくりました。大豆は、「畑の肉」と言われており、肉に負けないくらい体をつくるもとになる栄養素の「たんぱく質」を多く含んでいます。じっくり煮込んだポークビーンズを味わって食べる姿が多くみられました。
【鴨News】 2022-11-09 17:04 up!
総合1 6年1組 11月2日
6年生は、授業参観で発表する劇の練習に熱心に取り組んでいます。
【6年生】 2022-11-09 17:04 up!
総合2 6年1組 11月2日
【6年生】 2022-11-09 17:03 up!