音楽 5年1組 11月17日
5年生の音楽は「日本の民謡を訪ねて」です。それぞれタブレット端末を使って、全国に伝わっている民謡について調べ発表しました。
【5年生】 2022-11-17 16:23 up!
理科 5年1組 11月17日
5年生の理科は、「ものの溶け方」です。今日は、コーヒーシュガーを入れた液と片栗粉を入れた液を比べ、気が付いたことを話し合いました。
【5年生】 2022-11-17 16:22 up!
修学旅行 東大寺出発
【6年生】 2022-11-17 15:48 up!
総合4 5年1組
【5年生】 2022-11-17 15:44 up!
修学旅行 東大寺 大仏殿
【6年生】 2022-11-17 15:44 up!
修学旅行 東大寺 大仏殿
【6年生】 2022-11-17 15:42 up!
総合3 5年1組
【5年生】 2022-11-17 15:38 up!
総合2 5年1組
【5年生】 2022-11-17 15:37 up!
算数(平均を使って)1 5年1組
距離を調べるのに、歩幅を使うことがあります。今日は、自分の歩幅の平均を、運動場で調べました。
【5年生】 2022-11-17 15:37 up!
総合1 5年1組
5年生は、授業参観にむけて劇の準備をしています。今日は、小道具づくりをしました。
【5年生】 2022-11-17 15:36 up!
算数(平均を使って)2 5年1組
【5年生】 2022-11-17 15:36 up!
東大寺 大仏殿
これから世界最大の木造建築物「大仏殿」に入ります。
【6年生】 2022-11-17 15:34 up!
修学旅行 東大寺 鏡池前
【6年生】 2022-11-17 15:24 up!
南大門
【6年生】 2022-11-17 14:40 up!
修学旅行 東大寺到着
【6年生】 2022-11-17 14:39 up!
修学旅行 東大寺到着
奈良バスターミナル、奈良公園に到着しました。鹿も歓迎してくれています。
【6年生】 2022-11-17 14:38 up!
平城宮跡
【6年生】 2022-11-17 14:22 up!
いざない館 班ごと見学2
【6年生】 2022-11-17 13:57 up!
いざない館 班ごと見学
班ごとに館内を見学しています。しおりにある問題の答えをみんな一生懸命探しています。
【6年生】 2022-11-17 13:56 up!
平城宮跡
【6年生】 2022-11-17 13:56 up!