|  | 最新更新日:2025/10/29 | 
| 本日: 昨日:124 総数:543407 | 
| 七夕集会1 3年生 7月7日
 2時間目に5年生と一緒に七夕集会を行いました。各クラスの代表がクラスの願い事を発表した後、七夕に関するクイズやビンゴゲームをして楽しみました!             七夕集会2 3年生 7月7日
その2です。             体育 2年生 7月8日    委員会活動 (美化委員会)    委員会活動 (美化委員会)7月8日
 今日は、燃えるゴミの日でした。今週の火曜日が雨だったためゴミ捨てができなかったこともあり、今日は大変でしたが、子ども達で作業を分担しあい作業する姿が見られました。         理科 4年生 7月8日
 今日の5時間目にタブレット端末でヘチマの花の写真をとり、教室で観察しました。     新聞づくり たんぽぽ学級 7月8日
 たんぽぽ学級では、6年生の児童が中心になり、たんぽぽ新聞を作成しています。     ペーパークラフト たんぽぽ学級 7月8日    1年生 生活科「アサガオで色水作り」
 アサガオで色水を作りました。花を揉んでいくと、どんどん水が色づき、子どもたちは大喜びでした。来週はアサガオの鉢を家に持ち帰ります。「家族にも花を見せる!」と楽しみにしていました。     塗り絵 たんぽぽ学級 7月7日
 たんぽぽ学級では「塗り絵」に取り組んでいます。お手本を見ながら、枠からはみ出すことなく丁寧に塗る姿が見られました。     七夕集会2・4年生 7/7
 本日、3時間目に2年生と4年生で七夕集会を行いました。4年生の議員が司会を務め、大きな声と分かりやすい話し方で一生懸命、会を進行させてくれました。クラスの願い事の発表では、それぞれの願い事を代表の児童が大きな声で発表できました。また、七夕クイズや七夕ビンゴなどみんなで楽しく過ごすことができました。議員の皆さんありがとうございました。             七夕集会 5年生 7月7日        給食 7月7日            外国語 5年生 7月7日
 4年生までは「外国語活動」で通知表に評価はつきませんでしたが、5年生から「外国語」という教科になり評価されます。今日の外国語の時間にリスニングテストと筆記テストの結果を返却しました。間違ったところは、しっかり復習して次回に繋げてほしいです。     書写 5年生 7月7日        あいさつ運動 7月7日
 今日は、あいさつ運動2日目です。たくさんの保護者に集まっていただきありがとうございました。     七夕飾りつけ 3年生 7月6日
 七夕飾りや願い事を書いた短冊の飾り付けをしました。 将来の夢を叶える決意や世界平和を願う短冊が多く見られました。みんなの願いが天まで届くといいですね!             七夕集会に向けて 7月6日        七夕集会に向けて 5年生 7月6日
 今日の一時間目に短冊に願い事を書き、二時間目に笹に飾り付けしました。その後、クラスごとに笹の前で学級写真を撮りました。             七夕集会に向けて 7月5日        | 
〒481-0041 愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |