![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:134 総数:522197 |
計算コンクール 5年生 6月28日
今日は、計算コンクールのテスト結果がわかる日です。ちょっとした計算ミスや問題の読み間違いで合格点に届かなかった人もいました。今回のテスト結果に振り回されるのではなく今後の学習に生かしてほしいです。
![]() ![]() 算数 たんぽぽ学級 6月28日
たんぽぽ3組の算数の授業内容は、小数のわり算です。5年生になり、学習内容も難しくなってきました。
![]() ![]() そうじ たんぽぽ学級 6月28日![]() ![]() 理科 4年生 6月28日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動 6月27日![]() ![]() ![]() ![]() プール 5年生 6月27日![]() ![]() ![]() ![]() 理科 5年生 6月27日![]() ![]() 畑の様子 たんぽぽ学級 6月27日
きゅうりが実ってきました。子ども達と一緒に収穫できることを楽しみにしています。
![]() ![]() 漢字コンクール 5年生 6月27日
今日は、漢字コンクールのテスト結果を子ども達に返却しました。頑張ったけど、思った通リの結果を出せなかった子もいれば、思っていた以上の点数でよろこんでいる子もいたりと様々でした。テストは今回だけではありません。テストの結果に一喜一憂するのではなく次回に向けてそれぞれ頑張ってほしいです。
![]() ![]() 理科 4年生 6月27日![]() ![]() ![]() ![]() 図工 2年1組 6月27日
2年生は、図工で「じゃんけん新聞」をしています。今回は2年1組の様子を紹介させていただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() カモダザウルス改修にむけて 6月27日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カモダザウルス改修にむけて 6年生 6月24日![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生きものさがし 6/23
2年生は生活科の「生きもの なかよし 大作せん」で生きものと仲良くなろうと、学校の近くの田んぼのあぜ道に、生きものをさがしに出かけました。ザリガニやタニシ、どじょうやかえるなどを捕まえることができました。捕まえたあとは、定規で長さを測ったり、触った感じなどをしっかりワークシートに書きとめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習 6年生 6月24日![]() ![]() ![]() ![]() カモダザウルス![]() ![]() そうじの時間 たんぽぽ学級 6月24日![]() ![]() ![]() ![]() 漢字コンクール 5年生 6月24日
計算コンクールに続いて、今日は漢字コンクールの日でした。いままでに学習してきたことをフルに発揮しようと最後の最後まで見直しする児童の姿が多くみられました。
![]() ![]() 外国語 5年生 6月23日![]() ![]() ![]() ![]() 漢字コンクールにむけて 5年生 6月23日
今日の2時間目に、漢字コンクールに向けて勉強会をしました。全員が集中して学習に取り組む姿が見られました。中にはタブレット端末を活用して漢字の練習をする児童もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |