![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:131 総数:851529 |
野外学習 解散式(5年生) 5月27日
予定通りに学校へ到着し、体育館にて解散式を行いました。
校長先生は、お話の中で「感謝の心」に触れられました。この野外学習が、本当に多くの方の支えによってできたこと。何より、ご家族の皆様がここまで育ててくださったこと。そうしたことへの「感謝の心」を忘れないで過ごしてほしいと、5年生に向けてお話されました。 代表児童のスピーチも堂々としており、2日間の成長を実感できました。 下校時には職員が付き添い、帰宅を見届けました。 保護者の皆様におかれましては、事前準備の段階からご理解とご協力を賜り、ありがとうございました。今後とも、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 トイレ休憩(5年生) 5月27日
大府サービスエリアでトイレ休憩です。バス内換気のため、全員が下車しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 美浜自然の家出発(5年生) 5月27日
昼食を終え、美浜自然の家ともお別れです。子どもたちは皆体調も良く過ごすことができています。
荷物をまとめ、予定より少し早く出発しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 退所式(5年生) 5月27日
退所式です。
代表児童が、2日間大変お世話になった施設の方へお礼を述べました。 施設の方からは、「雨の中でも野外学習を楽しめたように、どんな状況でも頑張り、リーダーとして活躍してください」とエールをいただきました。 そして、なんと児童が使わせていただいたベッドは、東京オリンピック選手村から運び入れたものだったそうで、子どもたちは驚きと喜びの歓声をあげていました。 2日間、お世話になり、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生) 5月27日
最高の笑顔、決まっています!
※ホームページの写真は、一時的にマスクを外しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生) 5月27日
ウォークラリーを無事に終了し、美浜自然の家に帰ってきました。しばらく、換気をしっかりして休憩です。
![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生) 5月27日
暑さが増してきたので、こまめに水分補給をしながらゴールを目指します。
※ホームページの写真は、一時的にマスクを外しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生) 5月27日
「この道は狭いから、2列で歩こう!」「班行動、しっかりしようね!」
こんな声が自分たちでかけ合える5年生、立派ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生) 5月27日
どの班も、ゴールが近づいてきています。
あと少し、がんばれ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生) 5月27日
5年生のがんばる姿を、自然が応援してくれているようですね!
※ホームページの写真は、一時的にマスクを外しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生) 5月27日
砂浜におりて、自然を満喫しています。
※ホームページの写真は、一時的にマスクを外しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生) 5月27日
海も青空もきれいです!
※ホームページの写真は、一時的にマスクを外しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生) 5月27日
元気に過ごしています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生) 5月27日
班で協力して行動していますね。
※ホームページの写真は、一時的にマスクを外しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生) 5月27日
心地よい潮風を感じています!
※ホームページの写真は、一時的にマスクを外しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生) 5月27日
チェックポイントでのひとコマ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー(5年生) 5月27日
ウォークラリーをスタートしました!雨上がりの状況を考慮して、足下が危険なポイントを避けたコースに切り替えて実施しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 清掃活動(5年生) 5月27日
?野外学習で利用させていただいた美浜自然の家を掃除しています。
学校で事前に確認したとおり、「来たときよりも美しく」を目指し、みんなで真剣に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 朝食(5年生) 5月27日
朝食です。バイキング形式です。おかわりに向かう児童もたくさんいます!もちろん、黙食を徹底です。
※ホームページの写真は、一時的にマスクを外しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 朝のつどい(5年生) 5月27日
朝のつどいの様子です。
朝のあいさつを元気にして、ラジオ体操をしました。代表児童のスピーチのあと、校長先生からお話をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |