![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:134 総数:522192 |
JRC登録式 5月25日(水曜日)
今日は、8時40分から運動場でJRC登録式を行いました。児童会の児童が、全員の前で宣誓したあと、1年生の児童が、代表で校長先生にバッジをつけてもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動頑張っています。(美化委員会)
今日は、燃えるゴミの収集日でした。美化委員会の児童達が協力してリアカーを押したり、収集場所に分担しながらゴミを運んだりする姿がみられました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観 5月21日(土)
本年度初めての授業参観が行われました。保護者の方には、感染症対策のため、参観人数を制限しての実施となりましたが、会話を控え、距離をとっての感染症対策にご協力いただきました。
授業では、どの児童もとても真剣に取り組んでいました。頑張っている姿を見せることができましたね。 本日は、お足元の悪い中でしたが、ご参観いただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観1 5月21日(土)
各学年の様子をお伝えします。
1年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観2 5月21日(土)
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観3 5月21日(土)
各学年の様子をお伝えします。
2年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観4 5月21日(土)
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観5 5月21日(土)
各学年の様子をお伝えします。
5年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観6 5月21日(土)
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観7 5月21日(土)
各学年の様子をお伝えします。
4年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観8 5月21日(土)
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観9 5月21日(土)
各学年の様子をお伝えします。
6年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観10 5月21日(土)
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観11 5月21日(土)
各学年の様子をお伝えします。
3年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観12 5月21日(土)
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観13 5月21日(土)
各学年の様子をお伝えします。
たんぽぽの様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() どんぐりの木を大切に育てています。
鴨田小学校では、平成22年5月20日に、「あいちグリーンウェーブ運動」として、どんぐりの植樹を行いました。鴨田小学校の子どもたちは先輩たちから引継いでウォーターランドで大切に育てています。子どもたちがこのどんぐりの木が大きくなるように大切にして、鴨田小学校の自然を守っていくようにしていきたいと思います。
![]() ![]() 6年生 租税教室 5/18
外部講師の方に来ていただき、租税教室を行いました。税金がどのように納められ、何に使われているのか、クイズやDVDで楽しく学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科「がっこうたんけん2」
先週、2年生に学校内を案内してもらった1年生が、今度は自分たちだけで学校探検に行ってきました。今回は他の学年の教室内も見せてもらったり、質問をさせてもらったりしました。いろいろな発見があったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 1,2年生合同学校たんけん
2年生が1年生を連れて学校たんけんをしました。グループごとに分かれて、特別教室や職員室・保健室などを説明を加えて案内しました。2年生は、張り切って1年生に説明していました。仲良く回ることができたようでよかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |