![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:158 総数:502890 |
3年生 学年懇談会 4/28![]() ![]() ![]() ![]() また、6月に行われる修学旅行の日程や持ち物等の説明もさせていただきました。生徒にとって、充実した3日間になるよう、また、安心で安全に過ごせるように準備をしていきたいと思います。 本日はありがとうございました。 2年生 学年懇談会 4/28![]() ![]() ![]() ![]() 今年度も生徒たちが充実した学校生活を送れるよう、職員一同頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。 本日はお忙しい中、ありがとうございました。 1年生 授業参観・学年懇談会 4/28
1年生の授業参観の様子です。
生徒たちは道徳の授業に積極的に取り組んでいました。 その後行われた学年懇談会では、学習面・生活面の話のほか、6月に行われる野外活動について説明をさせていただきました。生徒たちが充実した2日間を過ごせるよう、準備を進めていきます。 日頃から本校の活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 授業参観 4/28![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生としての「先輩」というテーマや「人生で大切なモノ」というテーマについて考えを深めました。 また、保護者の方にがんばっている様子を見ていただいていることで、生徒たちは緊張しながらも元気よく真剣に取り組めたのではないかと思います。 本日はお忙しい中、ありがとうございました。 3年生 授業参観 4/28![]() ![]() ![]() ![]() 真剣に自分と向き合い、考える姿が見られました。 来ていただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。 授業参観 4/28
本日の授業参観は全学年道徳の授業を行いました。
どのクラスも、題材やテーマごとに、活発に意見交換を行い、道徳的価値観を深めていました。 本日は暑い中、ご参観いただきましてありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春季大会 男子卓球部 4/23 4/24
訓原中学校にて春季大会を行いました。団体戦では決勝トーナメントに進出し、3位を勝ち取ることができました。選手たちは力を出し切り、一生懸命に戦いました。
個人戦での入賞者は、優勝を含めて2名でした。 夏の大会に向けてそれぞれの課題を克服し、さらにレベルアップを目指してがんばって練習していきます。 保護者の皆様、日頃から男子卓球部の活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA役員会・委員会 4/21![]() ![]() ![]() ![]() 令和3年度の事業報告や会計決算報告、令和4年度の事業計画や会計予算案、あいさつ運動などが議題にあがりました。 PTA総会は紙面開催に変更になりましたので、ご理解とご協力の程、よろしくお願いします。 役員、委員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。 避難訓練 4/22
6時間目に避難訓練を行いました。
避難開始から点呼完了まで、3分23秒でした。 とても迅速に避難することができ、緊張感のある訓練ができました。 また、2年生は火事を想定した煙体験を行いました。壁をつたいながら、煙を避けて低い姿勢で歩くことの難しさを実感しました。 今回の訓練を忘れず、いざというときにしっかりと行動できるように日々心掛けましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前期学級役員・委員会委員長任命式 4/18
令和4年度の前期学級役員・委員会委員長任命式と全校朝礼を行いました。
任命された代表の生徒たちは、全校生徒の前で堂々とした顔つきで決意表明を行いました。 これからの訓原中学校を盛り上げていってほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 離任された先生方からのビデオメッセージ(2・3年生) 4/15
本日の6時間目に、昨年度をもって本校を離任された先生方からのビデオメッセージを観ました。授業や委員会、部活動などでお世話になった先生方からのメッセージを真剣に聞いていました。先生方のあたたかいお話を胸に、これからの自身の成長につなげていってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 訓原中学校に健康の輪を広げよう! 4/13
帰りのSTで、保健委員会が今年度新たに取り組む活動を紹介しました。
1つ目は、毎月の保健目標を紹介し、オリジナルポスターを教室に掲示します。ポスターは昨年度の保健委員が作成しました。 2つ目は、毎月の保健だよりの内容を紹介します。保健だよりは保護者の方に読んでいただくのはもちろんですが、健康診断の結果や健康に関する情報がたくさん載っていますので、その内容を保健委員がクラスで説明します。 保健委員会は「訓原中学校に健康の輪を広げよう」という委員会目標をもとに、訓原中学校の生徒がより健康な生活を送れるように活動していきたいと考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学級活動 4/11
学級の時間に給食当番や学級スローガンなどを決めました。
中学校に入学して2週間目。楽しく学校生活を送っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学年集会 4/11![]() ![]() 今年1年間お世話になる先生方から話を聞きました。 盛り上がるところと真剣に話を聞くところのけじめがついており、とても良い雰囲気でした。 今年度も生徒と一緒に楽しい思い出を作りながら、教職員一同全力でサポートしていきますので、よろしくお願いいたします。 2年生 学級活動 4/11![]() ![]() ![]() ![]() 学級活動の時間に学級組織決めや教科書配付を行いました。 どのクラスも、新しいクラスの仲間と協力しながら、明るく楽しく学級の時間を過ごせました。 この調子で1年間楽しい学校生活を送ってほしいです。 委員会・係決め 4/11
学級の時間に委員会・係活動を決めました。
自分の仕事に責任を持って取り組んでいけるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新任式・始業式・任命式 4/7
新しいクラス、新しい友達、新しい先生に囲まれ、新鮮な雰囲気で新生活がスタートしました。
これから始まる新たな1年を全員の力で最高のものにしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和4年度訓原中学校入学式 4/7
4月7日(木)に入学式を挙行しました。
桜の花も美しく咲き誇り、新入生の入学を祝っているようでした。 新入生たちはこれから始まる新生活に期待と不安で一杯だと思いますが、職員一同、精一杯支援していきたいと思います。 これからよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式準備 4/6![]() ![]() どの生徒も一生懸命に取り組み、最上級生としての自覚が感じられました。 新入生の保護者の皆様へ 4/4![]() ![]() ・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、各ご家庭2名までの参観とさせていただきます。 ・式は9時00分〜9時15分を予定しています。8時45分までに体育館内で受付をお済ませください。 ・保護者の皆様は式終了後にご帰宅いただきます。新入生の下校時刻は11時05分を予定しています。 ・ご来校の際は健康にご留意の上、マスク着用と手指消毒にご協力ください。 ・駐車スペースはありませんので、お車でのご来校はご遠慮ください。自転車は、体育館南側にお願いいたします。 |
北名古屋市立訓原中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木狭場50番地 TEL:0568-23-5413 FAX:0568-23-5435 |