![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:181 総数:503217 |
現職研修 救急訓練 7/8![]() ![]() ![]() ![]() 生徒の大切な命を守ることを第一に、今後も努めていきます。 体育大会の選手決め 7/5![]() ![]() 全員が活躍し、安心・安全な体育大会となるよう、努めていきます。 ![]() ![]() 西春日井支所大会 卓球男子 7/3, 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 団体戦では、練習の成果を存分に発揮し、予選グループを1位で勝ち上がりました。しかし、決勝トーナメントでは善戦及ばず、3位という結果に終わりました。 個人戦では1名が優勝を果たしました。 コロナ禍で十分な練習や活動ができない中、仲間と励まし合い、協力し合い、卓球の技術だけでなく、多くの面で成長が見られました。 多くの3年生の活動はこれで最後となります。どの生徒も最後まで本当に一生懸命がんばりました。そして、大変立派な姿を後輩たちに残してくれました。 日ごろから応援してくださっている保護者の皆様、これまでの卓球部の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。 ※写真撮影のため、一時的にマスクを外して撮影しております。 西春日井支所大会 ソフトテニス部 7/4![]() ![]() 団体戦では惜しくも結果を残すことができませんでしたが、個人戦では3年生のペアが4位入賞し、愛日地区大会への出場を決めました。 熱中症が心配される暑い中でしたが、選手たちは最後の一球まであきらめずにボールを追いかけ、ベストを尽くすことができました。 西春日井支所大会 剣道の部 7/3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結果は、 団体男子の部 準優勝 団体女子の部 準優勝 個人男子の部 準優勝 個人女子の部 準優勝 という大健闘でした。 団体戦・個人戦ともに、愛日地区大会に進みます。 3年生たちの戦いはまだまだ続きます。愛日大会においてもコロナ対策のため、保護者の方に観戦していただくことはできませんが、ご理解とご家庭での応援をよろしくお願いします。 部活動壮行会 7/2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各部活動へのエールとして、美術部が応援旗を制作しました。また、パソコン部はPCで作成した各部長のメッセージを教室や廊下に掲示しました。 野球部、サッカー部、ソフトテニス部、男子卓球部、女子卓球部、バスケットボール部、剣道部、ブラスバンド部は、練習の合間に撮影したムービーを披露し、大会やコンクールへの抱負や意気込みを力強く発表しました。 校長先生からは、さまざまな試合に出る選手の心を知る大切さについてお話がありました。 全校一体となって応援する準備は万全です。頑張ってください! 手作りネッククーラーのプレゼント 7/1
NPO法人サポートフレッシュの方から、手作りネッククーラーをいただきました。生徒たちの健康をお気遣いいただくお手紙も添えられていました。
熱中症対策として、毎日の保健室や学校行事等で大切に使わせていただきます。ありがとうございました。 ![]() ![]() |
北名古屋市立訓原中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木狭場50番地 TEL:0568-23-5413 FAX:0568-23-5435 |