![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:131 総数:851524 |
なわとび集会(4年生)2月4日
2月3日(水)4時間目に、先週延期されたなわとび集会を行いました。どの児童も真剣になわとびをする姿がとても素敵でした。
今まで練習してきた成果が発揮できた児童も、発揮できなかった児童も、結果ではなく努力してきた過程を大切にして、今後に生かしてくれることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育科「走り高跳び」(6年生)2月4日
体育の授業では、走り高跳びを行っています。
ゴムを使って「助走」を中心に練習を繰り返しています。今回は、高さも変えて自分の課題を探しました。何事にもチャレンジする姿勢はとても大切です。ぜひ続けていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なわとび集会(1年生)2月3日
本日3時間目に、先週延期していたなわとび集会が行われました。日頃の練習の成果を発揮し、全員が自分の最高記録を目指して一生懸命がんばりました。最後までがんばり抜く姿は、とてもかっこよかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なわとび集会(6年生)2月3日
本日2時間目に、先週延期していた小学校生活最後のなわとび集会が行われました。2分間チャレンジタイムで練習を行い、3分間で自分のベストを尽くしました。満足のいく結果にはなったでしょうか。なわとびは運動量もあり、手軽な運動です。これからも休み時間や家でやってみてください。
また、中学校へ進学したら、体育大会や合唱コンクールがあります。目標に向かって頑張ることの難しさや達成感を味わってください。きっと素敵な思い出ができるはずです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なわとび集会(5年生) 2月3日
本日1時間目に、先週延期していたなわとび集会が行われました。今まで休み時間や体育の授業で練習してきた成果を発揮できるよう、どの子も一生懸命取り組むことができました。声援を送る代わりに拍手で応援する姿もとてもすてきでした。なわとびに限らず、これからも目標に向かってがんばってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書写「ひので」(3年生)2月3日
先日取り組んだ、書き初め大会の作品を廊下に掲示しました。力強く、のびのびとした作品が多くあり、上達ぶりに驚きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 身体測定と保健指導(2年生)2月3日![]() ![]() ![]() ![]()
|
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |