第4回PTA役員会・委員会・役員引継ぎ会 2/15
本日、PTA役員会・委員会・役員引継ぎ会を本校で行いました。
本年度のPTA役員、委員の方々には1年間、大変お世話になり、誠にありがとうございました。
令和3年度の新役員、委員の方々、訓原中の子どもたちのために、どうぞご協力をお願いいたしします。
【PTA】 2021-02-15 18:41 up!
卒業式の練習がはじまりました 2/15
本日の1時間目に卒業式の練習を行いました。
初めての練習でしたが、どの生徒も真剣な表情で取り組んでいました。
明日は2回目の練習があります。よい卒業式になるようにがんばって練習しましょう。
【3年生】 2021-02-15 13:07 up!
2年保健体育「自然災害時に命を守る方法を考えよう」 2/9
2月8日(月)、9日(火)2年生保健体育において、養護教諭による「自然災害時に命を守る方法について考えよう」の授業を行いました。自然災害の写真や中学生の体験文から、自然災害の被害の状況について確認した後、自然災害から命を守る方法についてグループで意見を出し合い、全体で共有しました。
タブレットを使って北名古屋市のハザードマップや非常災害用伝言ダイヤルの使い方についても確認し、自然災害への備えについて関心を高め、理解を深める機会となりました。
【学校NEWS】 2021-02-09 18:19 up!
タブレット端末について 2/8
学活の時間に、タブレット使用時における注意事項と、ID・パスワードの確認を行いました。その後、生徒はタブレットを利用して、今の気持ちを表す「心の天気」をチェックしました。
今週中に保護者の皆様あてに、ユーザーID・パスワード通知書を配付させていただきますので、ご確認をよろしくお願いいたします。
【学校NEWS】 2021-02-08 10:26 up!
おやじの会 水道レバー交換ボランティア 2/6
土曜日の午前、おやじの会の方々に水道レバーの交換作業をしていただきました。この水道レバーは感染症対策の一環として、北名古屋市からいただいものです。
水道の数はたくさんありましたが、連携をとりながらテキパキと作業を進め、約1時間ほどで手洗い場や特別教室の水道レバーの交換を終えることができました。
会員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。感染対策に努めるとともに、感謝して使わせていただきます。
【コミュニティ・スクール】 2021-02-06 12:41 up!
図書サポーター 2/5
図書サポーターの皆様に図書室の環境整備をしていただきました。
春らしく、色鮮やかな飾り付けで、図書室が明るく華やかになりました。
サポーターのみなさま、ご協力ありがとうございました。
【コミュニティ・スクール】 2021-02-06 12:27 up!
脚踏み式アルコールスタンド 2/5
脚踏み式アルコールスタンドを「株式会社はせべ経営 株式会社リモート経理さん」様から寄贈していただきました。
手を触れずに衛生的にアルコール消毒ができるため、生徒は安心して利用しています。
感染症対策として有効に活用させていただきます。
ありがとうございました。
【学校NEWS】 2021-02-05 17:07 up!
入学説明会 2/1
本日午後、来年度入学予定の小学6年生とその保護者の皆様を対象に入学説明会を行いました。
児童の皆さんは大変立派な態度で、校長先生の挨拶、中学校の学習やきまり、健康管理について、話を聞くことができました。特に、1年生の代表生徒によるスライドでの学校説明では、目を輝かせて聞いていました。
来年度入学予定の皆さん、4月に元気に会えることを楽しみにしています。
保護者の皆様におかれましては、不明なこと、不安なことがありましたら、学校までお気軽にご相談ください。
【お知らせ】 2021-02-01 17:55 up!