![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:84 総数:522051 |
鴨田小あるあるクイズ〜第14問〜(5/27)
さて、今日は第13問です!今日は、鴨田小学校の校訓です。クラスの学級目標が決まってきたところも多いと思いますが、校訓は知っていますか?ぜひ校訓にも目を向けて「かしこく ただしく たくましく」学校生活を送りましょう。
<第14問> この校訓は鴨田小学校のどこにあるでしょう? ![]() ![]() 感染症対策への取り組み〜その3〜(5/26)
今日から開始した給食ですが、昨日の給食シュミレーションをもとに進めました。
1.手洗いをする。 2.配膳台を担任がアルコール消毒する。 3.児童はトレイの表裏、持ち手、机をふきんを使ってアルコール消毒する。 4.順番に間隔をあけながら給食を取りに行き、前を向いて静かに食べる。 5.ごみを順番に片づける。 6.トレイをアルコール消毒して片付ける。 7.手洗いをする。 給食当番の児童は、まず健康観察と爪などの確認をします。その後、手をアルコール消毒し、手袋をして配ります。 トレイを使った初めての給食でしたが、どの児童も上手に行うことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校再開の様子7(5/26)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鴨田小あるあるクイズ〜第13問〜(5/26)
さて、今日は第15問です!今日はこの「根性」という石碑です。根性は「とても強い精神力」という意味です。なかなか思うようにいかないこの時期ですが、強い精神力で乗り越えていきましょう。また、この石碑の近くにはとってもきれいな黄色の花が咲いています。この花の名前を知っていまか?これは「スイレン」という花です。土ではなく水面に咲く花はめずらしいですね。
<第15問> この石碑、スイレンは鴨田小学校のどこにあるでしょう? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感染症対策への取り組み〜その2〜(5/25)
明日から給食再開します。トレイを使った給食は初めてのため、職員で2回目の給食シュミレーションを行いました。先生役、子ども役に分かれ、消毒の仕方、先生の動き、子どもの動きなどをどのように進めていくのがよいかを実際に動きながら考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感染症対策への取り組み〜その1〜(5/25)
各昇降口にアルコール消毒が設置してあります。上手に活用して手を清潔にしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校再開の様子6(5/25)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鴨田小あるあるクイズ〜第12問〜(5/25)
さて、今日は第12問です!今日も前回に引き続き芸術的な作品が出てきます。みなさんこの3つの彫刻を見たことがありますか?こんなに大きい作品を作り上げることは大変そうですが、そのぶん達成感も大きいと思います。みなさんのお気に入りの作品を見つけてみてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動場手洗い場が増えました(5/25)
感染症対策のために、運動場に簡易手洗い場ができました。校内で2カ所手洗い場が増え、全校児童が混雑せずに手を洗うことができます。登校時などにも使っていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校再開の様子5(5/22)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から持ち帰る一人一鉢は、家庭で大切に保管してくださいね。 鴨田小あるあるクイズ〜第11問〜(5/22)
さて、今日は第11問です!今日は、芸術的な作品が出てきます。みなさん校内でこのような絵を見たことがありますか?鴨田小学校にはこの2つの絵以外にもいろいろな絵が飾られています。今回はどこにあるかだけでなく、何個あるかもぜひ数えてみてくださいね。
<第11問> これらの絵は鴨田小学校のどこにあるでしょう? ![]() ![]() ![]() ![]() 除草作業の様子2(5/21)
前回に引き続き、職員全員で学校周辺の除草作業を行いました。虫もだんだん活発になってきたようで、除草作業中にたくさんの虫の鳴き声が聞こえました。みなさんも目を閉じてちょっと耳を澄ましてみると、普段は聞こえない自然の声が聞こえてくるかもしれませんね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食メニュー追加について(5/21)
先日、5月26日(火)から29日(金)の給食の献立について連絡しましたが、当日、ヨーグルトも追加となりました。よろしくお願いします。
引き取り下校中止について(5/21)
6月11日(木)に予定していました引き取り下校ですが、コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、中止とします。急な変更ですが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
学校再開の様子4(5/21)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鴨田小あるあるクイズ〜第10問〜(5/21)
さて、今日は第10問です!このあるあるクイズもついに10問目まできました!少しずつ鴨田小学校についてわかってきましたか?今日は、このどんぐりの木です。日付をみたところ、今から10年前のちょうど今頃に植えられています。みなさんもこのどんぐりの木のように鴨田小学校で大きく成長してくださいね。
<第10問> このどんぐりの木は鴨田小学校のどこにあるでしょう? ![]() ![]() ![]() ![]() 学校再開の様子3(5/20)![]() ![]() ![]() ![]() 鴨田小あるあるクイズ〜第9問〜(5/20)![]() ![]() <第9問> 考える人は鴨田小学校のどこにいるでしょう? 夏季休業中の授業日設定について(5/20)
本日登校したAグループの児童に、夏季休業中の授業日設定についての保護者宛の文書を配付しました。Bグループの児童には、明日の登校の際に配付します。
<swa:ContentLink type="doc" item="14566">夏季休業中の授業日設定について</swa:ContentLink> 学校再開の様子2(5/19)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |