![]() |
最新更新日:2025/04/27 |
本日: 昨日:181 総数:503089 |
書初め 1/8
3年生の廊下には、書初めが掲げてあります。お手本以外にも、自分の決意を表したものが多いです。
![]() ![]() 授業紹介(2年・美術) 1/8
「マンガで表現しよう」という単元で、実際のマンガを元に、どんな表現がどんな効果を表しているかについて学びました。
![]() ![]() 授業紹介(1年・国語) 1/8
3学期の授業が始まりました。今朝は全国的に大荒れの天気で、登校時は本降りの雨でした。
1年生は、図書室で、百人一首をしています。集中力を発揮して...。 ![]() ![]() 現職研修 1/7
生徒が下校した午後、多目的教室で現職研修を行いました。
講師にSCを招き、不登校生徒に対する対応を学びました。 ![]() ![]() 始業式 1/7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生の講話の中で「初詣」についてのお話がありました。お参りとは、神様に希望を願うのではなく、日々のあらゆることに感謝し、自分が努力することを誓うことが本意であり、そうすることで明るい未来に近づくことができるという内容でした。 その後、教室で課題を提出したり、3学期のお話を聞いたりしました。また身体測定も行いました。 新年という節目に誓いを立てて、素晴らしい3学期にしていきましょう。 |
北名古屋市立訓原中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木狭場50番地 TEL:0568-23-5413 FAX:0568-23-5435 |