最新更新日:2024/11/08 | |
本日:8
昨日:109 総数:818445 |
図書ボランティア読み聞かせ 5月31日
本日、スタディタイムに、2年生と6年生、なかよし学級の教室でPTA図書ボランティアの方による読み聞かせが行われました。どの学級でも子どもたちは真剣に話を聞いていました。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
国語科 新聞を作ろう (4年生)5月29日
4年生は、社会科の学習で、警察署や消防署を見学しました。調べたことを国語科の授業で整理し、新聞にします。新聞の特徴と作り方を知るため、本当の新聞を読み、研究しました。
学校探検 (1年生) 5月28日
1年生では、生活科で学校探検をし、出会った先生たちに自己紹介をする学習を行っています。はじめは緊張した様子でしたが、自己紹介後に先生たちにサインをもらうと、とてもうれしそうでした。師勝小学校のことをもっと知りたいという思いが芽生えました。
学校探検 (1年生) 5月28日
写真の続きです。
初めての国際理解の授業 (1年生) 5月28日
初めての国際理解の授業でショーン先生と英語でじゃんけんをしたり、楽しくゲームをしながら発音の学習をしたりすることができました。次回も楽しみです。
第1回学校保健委員会 5月27日
本日、第1回学校保健委員会を行いました。テーマを「がんにならない体を目指して」として、まず、児童保健委員会が生活習慣を見直す劇を行いました。次に、藤田医科大学教授、河田健司先生に分かりやすく講演をしていただき、生活習慣とがん予防の関係について学ぶことができました。子どもたちには、今日学んだことを生かして、生活習慣を見つめ直す機会にしてほしいです。
緑の募金 (園芸委員会) 5月27日
5月23日(木)と24日(金)の二日間、園芸委員会の児童が、緑の募金活動を行いました。多くの児童が、お小遣いの一部やお家の方から預かったお金を持ち寄って、募金をしてくれました。募金した児童には、委員会の児童から緑の羽根が渡されました。ご協力ありがとうございました。
消防署見学(4年生)5月24日
本日4年生は、消防署見学へ行きました。車両の見学やけむり体験をするなかで、子どもたちは、消防車両や救急車の車内についての説明も、一生懸命メモを取りながら聞いていました。
「見守り隊」連絡会・紹介式 5月23日
本日、13時30分から体育館会議室において、本年度の学校支援ボランティア「見守り隊」の連絡会を開催しました。校長先生の挨拶に続き、日頃の登下校でお世話になっている「見守り隊」の代表の方からご挨拶をいただきました。その後、参加者の自己紹介に続き、学校からの連絡事項を伝えました。連絡会の後、全校での一斉下校の前に、紹介式を行いました。子どもたちの安全な登下校や校外生活に多くの支援をいただいています。今後ともよろしくお願いします。
歯の健康教室(4年生)5月23日
5月23日に「歯の健康教室」がありました。染め出し液で歯の染め出しを行ったときには、朝磨いたはずの歯の磨き残しがたくさんあることに子どもたちはびっくりしている様子でした。保健師さんに教えていただいた正しい歯の磨き方を心がけ、歯肉の健康を保ってほしいと思います。
ミシンボランティア(6年) 5月21日
20日、学校支援ボランティアとして、保護者の方5名に6年生の家庭科の授業へ参加していただきました。家庭科のナップザックづくりにおいて、ミシン縫いの実習で児童の支援をお願いしました。今週水曜日の授業まで3回を予定しています。ご協力いただくことで、児童の製作活動がより充実することを願っています。
第1回学校運営協議会 5月20日
5月20日(月)に、校長室にて、今年度の第1回師勝小学校学校運営協議会を開催しました。主な議題は、本校の学校教育目標、平成30年度の活動報告、今年度の活動計画についてでした。参加された委員の皆様から貴重なご意見をいただきました。今年度の活動に役立てていきたいと思います。委員の皆様、ありがとうございました。
調理実習(5年生)5月14日エコキャップ回収(児童会)5月14日
現在登校時に、エコキャップ回収を行っています。今日は、16キログラムのエコキャップが集まりました。これで約8人分のワクチンを作ることができます。子どもたちは多くのエコキャップが集まり、とても喜んでいました。17日(金)まで行っていますので、ご協力の方、よろしくお願いします。
また、アルミ缶回収は、6月17日(月)〜21日(金)に行う予定です。こちらの方もご協力をよろしくお願いします。 ホウセンカの種をまいたよ(3年生)5月14日
先日、3年生は、理科の学習で育てるホウセンカの種をまきました。とても小さい種からどんな色の花が咲くのか、どれだけ大きく育つのかなど、子どもたちは楽しみにしていました。早く芽がでてほしいです。
児童朝礼 5月13日
13日、児童朝礼が体育館で行われました。朝礼の前には、美化委員会の発表があり、今年度の掃除のテーマを分かりやすく説明しました。校長先生からは、シェル・シルヴァスタイン作「おおきな木」の紹介がありました。少年とりんごの木の交流を描いた作品から、どんなことを感じたのかを考えてほしいことを話されました。
美化委員会 5月13日
朝礼時、美化委員会の発表を行いました。今年の美化テーマは、「おそうじ だ・い・す・き」です。
だいすきの「だ」は、だまって だいすきの「い」は、いっしょうけんめい だいすきの「す」は、すみずみまで だいすきの「き」は、きれいに …です。 伝統ある師勝小学校をいつまでも美しく保っていけるようにしたいです。 第1回おやじクラブコミュニティー 5月11日
11日(土)午後7時より、体育館大会議室で、第1回おやじクラブコミュニティーを開催しました。6月16日に予定されている廃品回収の支援や、8月に行う夏の親子ふれあい活動の内容等について、協議していただきました。おやじクラブの皆様、今年度もお世話になります。よろしくお願いします。
なお、おやじクラブ会員は、随時募集しております。学校までお問い合わせください。 校外学習(3年生)5月10日
3年生は、校外学習で「あいち健康プラザ」に行ってきました。「あいち健康プラザ」では、食事や朝ごはんについてのお話を聞き、朝ごはんの効果やバランスのよい食事をとるための合言葉「ゴーヤぎゅうにく」など、健康的な食生活を中心に学びました。校外学習で学んできたことを、これからの総合的な学習の時間でさらに深めていきます。保護者の皆さま、お弁当の用意などを朝早くからしていただき、ありがとうございました。
校外学習(4年生)5月10日
4年生は愛知県警察本部とあいち航空ミュージアムへ見学に行きました。愛知県警察本部では、社会の授業で学んだことを思い出しながら、新しい発見をたくさんメモすることができました。あいち航空ミュージアムでは、さまざまな体験を通して飛行機が飛ぶ原理について学びました。朝早くからお弁当の準備をありがとうございました。
|
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |