![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:131 総数:851512 |
第1回おやじクラブコミュニティー 5月11日
11日(土)午後7時より、体育館大会議室で、第1回おやじクラブコミュニティーを開催しました。6月16日に予定されている廃品回収の支援や、8月に行う夏の親子ふれあい活動の内容等について、協議していただきました。おやじクラブの皆様、今年度もお世話になります。よろしくお願いします。
なお、おやじクラブ会員は、随時募集しております。学校までお問い合わせください。 ![]() ![]() 校外学習(3年生)5月10日
3年生は、校外学習で「あいち健康プラザ」に行ってきました。「あいち健康プラザ」では、食事や朝ごはんについてのお話を聞き、朝ごはんの効果やバランスのよい食事をとるための合言葉「ゴーヤぎゅうにく」など、健康的な食生活を中心に学びました。校外学習で学んできたことを、これからの総合的な学習の時間でさらに深めていきます。保護者の皆さま、お弁当の用意などを朝早くからしていただき、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習(4年生)5月10日
4年生は愛知県警察本部とあいち航空ミュージアムへ見学に行きました。愛知県警察本部では、社会の授業で学んだことを思い出しながら、新しい発見をたくさんメモすることができました。あいち航空ミュージアムでは、さまざまな体験を通して飛行機が飛ぶ原理について学びました。朝早くからお弁当の準備をありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習(4年生)5月10日
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習(2年生) 5月10日
2年生は、校外学習で「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」へ行きました。その中にある児童総合センターでグループごとに遊具で遊びました。ルールを守り、時刻を見ながら友達と仲よく行動することができました。お弁当の用意などを朝早くからしていただき、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東山動物園へ行ったよ!(1年生)5月10日
初めての校外学習で東山動物園へ行きました。たくさんの動物を近くで見ることができ、大きなゾウやしま模様がきれいなシマウマに驚いていました。ふれあい動物園では、モルモットやヤギを触ることができました。お弁当もとても喜んで食べていました。用意していただき、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東山動物園へ行ったよ!(1年生)5月10日
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活科 苗植え (2年生) 5月10日
2年生は、生活科で野菜を育てています。ミニトマトやナス、ピーマンの中から好きなものを選び植木鉢に植えました。また、観察も始めました。野菜が収穫できるように、毎日水やりを続けていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTAあいさつ運動(6年生) 5月9日
5月7日〜9日までの3日間、登校時に校門で6年生の保護者の皆様による「PTAあいさつ運動」を行いました。今年度最初の学年での取組でしたが、多くの方に参加いただきました。ありがとうございました。6月には5年生を予定しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 自転車教室(3年生)5月8日
本日、3年生は、交通安全の学習として自転車教室を行いました。西枇杷島警察署や交通安全協会の方をはじめ数多くの講師の方が、自転車の安全な乗り方を教えてくださいました。「ブレーキは左手からかける」「左側(歩道側)から降りる」などのほかにも、自転車の点検時の合言葉「ぶた はと しゃべる」などを教えていただき、学んだことを身に付けようとがんばっていました。これからは、学んだことを生かして、安全に自転車に乗ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校区探検 北回り(3年生)5月7日
本日、3年生は校区の北側を探検しました。住宅の他にも、市役所などの施設が多いことやさまざまな店があることに気が付きました。校区の北と南を探検して、白地図に土地の様子を記入しました。これから、北と南の土地の様子の違いに気付くことができるようにしていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |