![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:186 総数:502897 |
3年生学年集会 4/6
本日2時限、3年生は学年集会を行いました。最初に3年担当の先生方からの挨拶があり、生活についてのお話、進路についてのお話を聞きました。最後に学年主任の先生から3年生としての心構えについてのお話がありました。
3年生は「間違いのできない」学年。まずは進路希望調査を間違いなく9日に提出することが大切です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下駄箱の様子 4/6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 真新しい靴が多く、かかとには記名がしてあります。どの学年の靴も、きちんとそろえて下駄箱に収められています。3年生が、本校の見本を示してくれる一例だと思います。 「看脚下」という言葉があります。足元をしっかり見ることで、自分を見つめ直す禅宗の教えから来ています。 いつまでも、よい校風として続いてほしいと思います。 中学校生活スタート 4/6
今日は、天気が下り坂です。
昨日、入学式・始業式を終え、今日は、定刻からの登校です。いつもよりゆとりをもって、登校できたようです。 教室に入って、準備をした後、朝読書。1年から3年まで、落ち着いて読書している姿から、新しいスタートを順調に切れたことを感じます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式
式の中で、北名古屋市長様、教育委員会教育改革専門員様から、新入生に対して、激励の言葉をいただきました。
![]() ![]() 第40回入学式 4/5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式の後は、新入生と新2・3年生の対面式があり、「中学校生活を一緒に楽しくすごしていきましょう」という生徒会長からのお話がありました。 その後、新しく本校に赴任された先生方からのお話を聞く新任式、全校生徒が参加する始業式が行われました。校長先生からは、訓中生活五か条を意識しよう、チーム訓原としてがんばっていこうというお話がありました。 いよいよ新年度のスタートです。 入学式・始業式準備 新3年生登校 4/4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おしらせ![]() ![]() 今年度も生徒たちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2017年度(平成29年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2017年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。 |
北名古屋市立訓原中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木狭場50番地 TEL:0568-23-5413 FAX:0568-23-5435 |