![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:77 総数:521963 |
6年 ヘキサスロン 1月30日
昨日の5年生に続き、本日6年生が鴨田SCの皆さんと一緒に、ヘキサスロンを使った体育の授業を行いました。
どの児童も、鴨田SCの皆さんのアドバイスを聞きながら、楽しく体を動かすことができました。お手伝いいただいた鴨田SCの皆様、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 ヘキサスロン 1/29
本日、5年生は鴨田SCの皆さんと一緒に、ヘキサスロンを使った体育の授業を行いました。様々な道具を使って、楽しく体を動かすことができました。
SCの皆さんに、道具の使い方など優しくアドバイスしていただいて、子どもたちも満足そうな表情をしていました。 お手伝いいただいた鴨田SCのみなさん、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
本日、授業参観を行いました。大変寒い中、多くの保護者の皆様に参観していただきました。ありがとうございました。
たんぽぽ1組 体育 楽しくなわとびしよう たんぽぽ2組 体育 楽しくなわとびしよう ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
1組 算数 算数パスポート
2組 外国語 What do you want to watch ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
1組 道徳 最後のリレー
2組 道徳 奪われた自由 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 二分の一成人式 1/24(その1)
4年生は、授業参観で≪二分の一成人式≫を行いました。一人一人が、思い出や感謝の言葉と将来の夢の発表をしました。また、全員で合唱をしたり、リコーダーの合奏をしたりしました。最後に、10年間の感謝の気持ちを書いた手紙を、家の人に受け取ってもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 二分の一成人式 1/24(その2)
二分の一成人式終了後、参加者全員でにっこり笑顔の写真を撮りました。
![]() ![]() 授業参観
1組 道徳 漢字に思いを込めて
2組 道徳 三年元気組 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
1組 道徳 ぴかぴかがかり
2組 道徳 ぴかぴかがかり ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観 1/24
1組 道徳 くりのみ
2組 道徳 くりのみ ![]() ![]() ![]() ![]() 郷土芸能クラブ フラワーアレンジメント 1/22
本日、郷土芸能クラブでは講師の方をお招きして、フラワーアレンジメントを教えていただきました。
お花の挿し方を丁寧に教えていただき、思い思いにかわいくアレンジすることができました。慣れないお花の扱い方に少し苦戦しながらも、楽しみながら取り組むことができました。完成したお花は授業参観のときに教室に飾る予定です。ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 彫刻刀指導 1/22 (その1)
1月22日(火)4年生は講師の先生から彫刻刀の使い方を教えていただきました。
彫刻刀の持ち方や、けがをしないようにするには板を回しながら彫ると良いことなどを丁寧に教えていただきました。皆、真剣に取り組むことができました。 こちらは1組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 彫刻刀指導 1/22 (その2)
こちらは、2組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生と2年生 なわとび交流 1/21
本日、5年生と2年生の児童がなわとびで交流しました。5年生のお兄さん、お姉さんが、上手に跳ぶコツを優しく教える姿が見られ、2年生の児童も一生懸命に練習していました。
なわとび大会当日も、良い記録が出せるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スマイルハイタッチあいさつ運動 1/21
児童会が中心となり、スマイルハイタッチあいさつ運動を行っています。期間は1/21(月)〜1/25(金)です。
朝から大きな声であいさつをし元気に一日を過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 祖父母ふれあい給食1 1/17、18
1月17、18日の2日間、祖父母ふれあい給食会を行いました。
昔の学校の様子や遊びなど、普段はなかなか聞けない話をたくさん聞くことができました。子どもたちはおじいちゃんやおばあちゃんと一緒に給食を食べたり、かるたやけん玉で遊んだりすることができてとても喜んでいました。 ふれあい給食に来ていただいた祖父母の皆様、ありがとうございました。 こちらは、3年1組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 祖父母ふれあい給食2 1/17、18
こちらは、3年2組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外で元気に遊ぼう運動 1/17
本日20分放課に外で元気に遊ぼう運動を行いました。
全校でおおなわの練習を行いました。体育委員の児童がなわを回し練習しました。2月1日のなわとび大会に向けてしっかりと練習しましょう。 体育委員のみなさんありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 社会見学(歴史民俗資料館) 1/16
本日、3年生は歴史民俗資料館へ見学に行きました。
今から60〜70年ほど前に実際に使われていた道具を見ることができました。当時の人々の生活ぶりを想像して、わくわくしながら見学していました。 説明していただいた民俗資料館の皆さま、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かもかも読み聞かせ 1/15
本日かもかも読み聞かせがありました。
児童たちは楽しそう聞いていました。 かもかもの皆さまありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |