最新更新日:2025/04/28
本日:count up192
昨日:131
総数:851700
学校公開日では、多くの皆様にご参観いただき、ありがとうございました。新しいクラスでがんばる子どもたちの姿を見ていただけたことと思います。「当たり前のことがしっかりとできる師勝っ子」として、これからもがんばりましょう。今後も一人一人に家族のように寄り添いながら、成長を見守っていきます。

親子給食 (1年1組)11月1日

 待ちに待った親子給食がありました。どの子たちも、お父さんやお母さんと一緒に楽しく給食を会食しました。普段、あまりお代わりをしない児童も積極的にお代わりをしていました。栄養士の丹羽先生からも栄養指導をしていただきました。最後に親子ふれあいで、豆運びゲームをしました。みんな真剣にはしで豆をつまんで皿に移していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解の授業(4年3組)10月30日

 10月の国際理解の授業では、ハロウィンをテーマに、ゲームなどを通して英語を学んでいます。本日は、画用紙でジャック・オ・ランタンを作りました。自分の好きな顔や飾りを作ることができ、とても楽しそうでした。完成したジャック・オ・ランタン達は、廊下でお菓子をもらえるのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作の授業(4年2組)10月30日

 4年生の図画工作の授業では、「大すきな物語」という単元を学習しています。ある物語の自分の好きな場面を、絵の具やクレヨンを使って絵に表しました。本日は、友達の作品を鑑賞しました。工夫されているところをたくさん見付け、具体的に文章で表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176