![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:143 総数:521959 |
出校日 登校 8/24
本日、夏休みの2回目出校日でした。
約一か月ぶりの登校になりましたが、児童の表情は明るく、元気いっぱいでした。 学校の中では、楽しそうな児童の声がたくさん聞こえてきました。 まず、親子除草を行い、一か月間でたくさん伸びた草を抜きました。たくさん汗を流し、一生懸命頑張って作業しました。 次に、学級活動を行いました。夏休みの宿題を提出したり、本の返却をしたりしました。 残りの夏休みも、事故なく安全に楽しく過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 出校日 学級活動 8/24
今日の学級活動は、日誌の丸付けをしたり本の返却をしたりしました。
空いた時間に夏休みの思い出を話す児童もおり、とても楽しそうでした。 ![]() ![]() 親子除草 8/24
本日、親子除草がありました。
保護者の皆様のご協力のおかげで子どもたちもいつも以上に頑張って行うことができました。 とても暑い中ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部 練習試合 8/23
本日、師勝南小学校と練習試合がありました。競技会に向けてユニフォームを着て、本番さながらに試合を行いました。子どもたちは気迫のこもったプレーをし、懸命にボールを追いかけていました。
競技会に向けてチーム一丸となって練習に取り組みましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() CSボランティア サッカー部 8/4
本日、白木中学校のお兄さん達にサッカーを教えてもらいました。力強いプレーが目立ち、さすが中学生でした。技術だけでなく知識も教えてもらい、サッカーについての理解も深まったと思います。
白木中学校の皆様、普段できない貴重な体験をさせていただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() CSボランティア バスケットボール部 8/4
本日、バスケットボール部の練習に、白木中学校の生徒がボランティアに来てくれました。ドリブルやパス、ディフェンスの仕方など憧れの中学生にたくさんのことを教えてもらい、子どもたちはとても喜んでいました。また、中学生のプレーを見て「もっとバスケが上手になりたい」という気持ちが強くなりました。
白木中学校の先生方、ボランティアのみなさん本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() CSボランティア ウォーターランド整備 8/3
本日、ウォーターランド整備を行いました。白木中学校の生徒の皆様が11人もボランティアで来てくれました。また、地域の皆様、保護者の皆様にも来ていただき、ありがとうございました。夏休みになりとても伸びていた木や草を刈っていただき、きれいなウォーターランドになりました。
みなさん本当に一生懸命取り組んでいただき、心から感謝申し上げます。 白木中学校の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() CSボランティア バトン部 8/3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年の運動会で披露する演技を一緒に練習しました。演技をよりよくするためのコツを、丁寧に教えてもらい、楽しく、充実した練習になりました。運動会に向けて、今日教えてもらったことを忘れずに、がんばりたいですね。 白木中学校の先生方、ボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。 CSボランティア 鼓笛部 8/3
本日、鼓笛部の練習に白木中学校の生徒がボランティアに来てくれました。
楽器ごとに分かれて、風船やボールを使って吹き方を教えてもらいました。また、今年の運動会で演奏する曲を教えてもらったり、一緒に演奏したりしました。 演奏をよりよくするためのコツをやさしく教えてもらい、楽しく、充実した練習となりました。 白木中学校の先生方、ボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |