![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:84 総数:522049 |
学級活動5年生 7/20
5年生の学級活動の様子です。
担任の先生のお話を真剣に聞いています。 明日から夏休み…、子どもたちはとてもうれしそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学級活動4年生 7/20
4年生の学級活動の様子です。
1学期が終わり、通知表をもらいました。一人一人、先生から真剣にお話を聞きました。よく頑張りましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学級活動3年生 7/20
3年生の1学期最後の学活の時間です。
先生から一人一人通知表をもらいました。頑張ったところや、反省するところをしっかりと聞きました。帰ったらおうちの人と一緒に1学期の出来事をお話しできるとよいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学級活動2年生 7/20
2年生の1学期最後の学活の様子です。
一人一人真剣に先生と話して、通知表をもらっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学級活動1年生 7/20
初めての通知表ですね。真剣にお話を聞いています。
どうだったかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() 放課 7/20
1学期最後の日の朝の休み時間の様子です。みんな、暑さに負けず、元気よく遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校 7/20
1学期最後の登校の様子です。
子どもたちの元気な姿が見られました。大きな声であいさつすることができていました。とても気持ちがよいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除 7/19
本日、大掃除を行いました。
1学期に使った教室、机、傘立てなど、丁寧に心を込めて、細かいところまでしっかりと掃除が行えました。 学校もきれいになり、気持ちよく夏休みを迎えられそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通学団会議 7/19
本日、通学団会議を行いました。まず、分団ごとに一学期の反省をしました。
児童は、安全に通学するために、たくさん意見を出し合っていました。 その後、各集合場所で現地指導を行いました。みんなで協力して安全に登下校してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() かもかも読み聞かせ 7/18
本日、1学期最後の「かもかも」の皆様による読み聞かせを行いました。
いつも学年に合った本を選んでいただき、ありがとうございます。また、読み方も工夫されていて、児童はとても集中して聞いている様子でした。 また、2学期からよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 着衣泳 7/18
本日、暑い日差しのもと、5年生の水泳の授業で着衣水泳を行いました。
水を含んだ服の重さに驚く児童の姿が見られました。その中で、ペットボトルを使って浮かぶ練習を行い、力を抜くことを意識しました。 授業に真剣に取り組んでおり、とてもよかったです。 水の事故に対する意識が高まったと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつカード 7/14
CSボランティアの皆様方から挨拶が上手にできた児童にあいさつカードを書いていただいています。
あいさつカードは職員室前に貼ってあります。こんなにたくさんのCSボランティアの皆様にカードを書いていただきました。本当にありがとうございました。 おかげさまで、子どもたちは、大きな声で元気よくあいさつできるようになってきています。 CSボランティアの皆様、本当にありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() CSベルマーク収集活動 7/14
本日、CSベルマーク収集活動を行っていただきました。
児童会が中心となり集まったベルマークの数を数えていただいています。 今回は、たくさんのベルマークが集まっていました。児童のみなさんありがとうございました。 数えていただいたCSボランティアの皆様、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 鴨田っ子集会 7/13
本日、鴨田っ子集会を行いました。
運動場では水溜まりがあったので、教室でハンカチ落としや椅子取りゲームなどをしました。体育館では体つくり運動をし、たくさん汗をかきました。 6年生が1年生に優しくする姿が見られ、とてもよかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 落とし物 7/12![]() ![]() 料理・手芸クラブ 7/12
家庭科室の前に料理・手芸クラブの児童が作った作品が展示してあります。丁寧に心を込めて作ってあります。
ぜひ、みなさんも見て行ってください。 ![]() ![]() 青少年健全育成あいさつ運動 7/11
本日、青少年健全育成会議あいさつ運動を行いました。
たくさんの地域の方に集まっていただき、とてもよい雰囲気で児童を迎えることができました。 児童も自然と笑顔になり、あいさつの声もいつも以上に大きかったです。 地域の皆様ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アルミ缶・牛乳パック回収 7/10
本日からアルミ缶・牛乳パックの回収が始まりました。期間は7月10日から14日までです。エコ委員会の子どもたちが昇降口で元気よく呼びかけを行っています。
ご協力お願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 警察署見学 1 7/7
本日4年生は、警察署の見学に行きました。
警察署の方からお話しを聞いたり、事件が起きた時の警察の対応を映像で見せてもらったりしました。また、実際に通信指令室や交通管制センターも見学しました。人々のくらしを守る警察官の仕事や、素早く現場に駆けつけるための警察の設備や仕組みを勉強することができました。 写真は1組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 警察署見学 2 7/7
2組の様子です。
学んだことを、これからの勉強にしっかりと生かしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |