![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:131 総数:851593 |
PTA花壇整備(土づくり)6月2日
本日、PTA花壇整備(土づくり)を行いました。美しい花壇をつくるために、土づくりはとても大切な作業です。校庭の南側にあるPTA花壇の枯れた花や雑草を取り除いてしっかりと耕し、培養土と苦土石灰を混ぜて、きれいに整備していただきました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。次回は、6月6日(火)に新しい花の苗植えを行います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 薬物乱用防止講座 (6年生) 6月1日
6年生は、健康学習の一環として薬物乱用防止講座を受講しました。講座には保護司の方々にお越しいただき、薬物乱用の危険性についてお話いただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数の授業(2年生)6月1日
2年生は「たし算とひき算のひっ算(1)」で、たし算の筆算の学習をしています。まず、数え棒を使って、位ごとの計算や繰り上がりの数について確認しました。その後、位を揃えて縦に数をかき、一の位から丁寧に計算しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 校長室へ探検に行きました(1年生)6月1日
生活科の「校内を探検しよう」という学習で、校長室を見学しました。初めて入る校長室に、子どもたちは緊張している様子でしたが、礼儀正しく「失礼します」と言って校長室に入りました。校長先生が師勝小学校の歴史を教えてくださったり、『師勝』の意味や、校長室に飾ってある歴代の校長先生の数を一緒に数えてくださったりしました。
最後に校長先生とじゃんけん大会をして、勝った人は、校長先生の椅子に座らせていただきました。校長室を探検できた1年生はとてもうれしそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動で健康な体つくり (4年生)6月1日
31日(水)に講師の方から「運動で健康な体つくり」についてのお話を聞きました。健康な生活をおくるためには、運動が大切であること、長く運動を続けていくためには、無理をすることなく、年代にあった運動をするのが必要であることを学びました。また正しい準備運動の仕方など、実際に体を動かして楽しく体験することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はしごドッジボール (2年生)6月1日
体育の授業で、はしごドッジボールをしました。はしごドッジボールでは、投げる人、捕る・逃げる人が交互に代わっていきます。子どもたちはボールをよく見ながら、楽しそうに取り組むことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |